acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

「マダム倶楽部」活動の後に、美味しかったので「薪窯ピッツァ Feliche」再訪 9月26日

 

いつものコスモス園はこの時期、誰も訪れる人がいないし花も咲いていないので、かなり荒れています。

 

かろうじて道は分かるけど、草ぼうぼう。

 

歩くと虫がピョンピョン飛んだり、草の中からガサガサいう音が聞こえるので、その度に妹が横で、ヒャーとか、キャーとか、うるさい。

 

かくいうわたしも、時折ドキッとすることもあるけど。((/ω\)

 

f:id:acha03:20171223093855j:plain

 

 

 

コスモス園を出て道路わきの歩道を歩き、途中で田んぼ道に折れて戻る、というコースが気に入った私たちは、この日も同じコースでウォーキング・・・といより散歩といったスピードで歩いては立ち止まり、歩いています。

 

相変わらずおしゃべりはノンストップですけど。( ̄▽ ̄)

 

有酸素運動だと思って、ますますヒートアップしていきます。

 

 

そして、その田んぼのあぜ道に咲く可愛い花、発見。

 

早速食いつくおばちゃんたち。

 

雑草?にしてはかわいいよね~。

 

庭に咲いてても全然おかしくないよね~。

 

ほしい・・・、と言い出した妹を、やめとけ、と止める私。

 

ここで採取して自宅に持ち帰って植えると、後々大変なことになることは実証済みなので鑑賞するだけにとどめました。

 

f:id:acha03:20171223093820j:plain

 

その後、ネットでこの花の名前を調べましたが分かりません。

 

ヘラオオバコ? に近いんですけど、どう見ても花が違うような・・・。

 

ずっと、もやもやが止まりません。(^▽^;)

 

ご存知の方は教えてくださると嬉しいデス。

 

っと書いて、何気なく生協のカタログを見てたら、この花によく似た園芸種を発見。

 

プリムラビアリー」と書いてあったので早速ネットで調べたら、似てるんだけど葉っぱの形が違う。

 

よくよく見ると、花も違う。

 

ということは、これも違うのか・・・。

 

もやもやが増えました。(T_T)

 

 

 

 

 住宅街の中の道を歩いていると、目にも鮮やかな虫が道路を横断中。

 

苦手な方がいると申し訳ないので、やや広めにスペースを開けています。

 

でも、羽の色が本当にきれいなんですよ。

 

蛾・・・っぽいけど。( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:acha03:20171223093836j:plain

 

 

 

道端でよく見かける、これは「 イヌタデ」で間違いないと思うけど。

  

 

f:id:acha03:20171223093958j:plain

 

 

ピンクというか、紫というか、赤系の「イヌタデ」は今まで見かけたことがあったけど、白い花は初めて見たかも。

 

こちらも紅白でおめでたい感じ。

 

見た目もかわいいけど、自宅に持ち帰ることはぐっと我慢して来年もまたここで見ようと心に誓うのでした。

 

 

 

 

そして、頑張ったご褒美のランチは前回行って美味しかった「薪窯ピッツァ Feliche」

 

実は前回いただいていたチーズ増量無料券の期限が迫っていたので~。(;^ω^)

 

こちらは税込みのお値段なので、ちょっと得した気分になります。

 

f:id:acha03:20171223094118j:plain

 

 

 

f:id:acha03:20171223094134j:plain

 

 

前菜サラダ

 

色々なお野菜に添えられた一切れのキッシュがアクセント。

 

サラダに焼きなすが乗っている、というのも新鮮。

 

白い粉は、おからとチーズを炒ったものということで、ヘルシーです。

 

ちょっとハクハクしたけど。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20171223094150j:plain

 

 

ピッツア 「マルゲリータ」と「なすとカボチャ」

 

f:id:acha03:20171223094218j:plain

 

 

 パスタ 「モハタデーラ(イタリアハム)ときのこのトマトソース」

 

f:id:acha03:20171223094233j:plain

 

 

この日は母と息子2号と行ったので、4食分をシェア。

 

こんな時、全部違う種類を頼むのがブロガーでしょうが、魚系が苦手な妹がいたので(まぁ、私もアンチョビはちょっと苦手)、パスタは選択の余地なしということで同じ物。

 

でもピッツアの写真を撮る前に待ちきれなくて食べちゃったから、すでにブロガーを名乗るのも何なんですが。(^▽^;)

 

 

 

そして、今回も頼んでしまいました。

 

「物見やぐらのバナナタルト」

 

そびえたつバナナとチョコの層にかかったたっぷりの生クリームにワクワクが止まらな~い!!(≧◇≦)

 

 f:id:acha03:20171223094248j:plain

 

 

 で、食事の時にソフトドリンクをオーダーしたので、お代わりで今回もホットコーヒーを注文。

 

これが嬉しい100円ぽっきり。

 

只今、コーヒー待ち。

 

f:id:acha03:20171223094301j:plain

 

 

やってきたコーヒーがまたまた嬉しいバニラの香りのライオンコーヒーなんですよーーー!!

 

f:id:acha03:20171223094315j:plain

 

 

 バナナとチョコと生クリーム、私の中の絶品三要素が一緒に食べられるなんて最高!!

 

そしてこのバナナがまた、もっちもちで美味しいの~♪

 

 夢みたいなタルトでーす。(≧◇≦)

 

 

「マダム倶楽部」活動報告 彼岸花満開 9月22日

年の瀬も押し迫ったというのに、いまだに9月の記録を書いています。

 

どうやら持ち越しになりそうですが、ぼちぼち現在に近づけていきたいと思います。

 

時季外れなブログになりますがご容赦ください。

 

 

前回のクラブ活動の時に咲きだしました、と書いてから3日で、 コスモス園の出口付近に植えられた紅白の彼岸花が満開になりました。

 

f:id:acha03:20171218115739j:plain

 

 

見頃の期間が案外短い彼岸花

 

一番きれいな時に見れて、嬉しかった♪

 

f:id:acha03:20171218115723j:plain

 

 

この白い花は彼岸花というよりも、リコリスやダイヤモンドリリーと呼ぶ方がふさわしいかも。

 

f:id:acha03:20171218115759j:plain

 

 

曼珠沙華とも呼ばれるこの花は、私たちが小さい頃は不吉な花だから手折ってはいけないとよく言われたもんです。

 

そう言われるとなおさら恐ろしくて、近づくことさえしなかった・・・、というより出来なかったなぁ。

 

今思えば、毒があるからそう言って近づかないようにしていたんだろうけど、遠目にも真っ赤に見えるこの花は、確かに不気味に見えたもんです。

 

 

f:id:acha03:20171218115813j:plain

 

 

今は『彼岸花祭り』とかあるくらいだから、普通にきれいな花ってことで愛でられて、いい時代になったよね。

 

f:id:acha03:20171218115830j:plain

 

 

 

ユーレイ花と呼ばれていた彼岸花つながりじゃないけど、近くには白くてほわほわした、なにやら幽霊のようなキノコも生えてました。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20171218115845j:plain

 

 

この日は、コスモス園を出て南の方に歩いてみました。

 

道沿いにコスモスとひまわりが植えてあって、まだいくらか花が咲いていました。

 

丈が低いひまわりで小ぶりの花がかわいらしい。

 f:id:acha03:20171218115701j:plain

 

 

 いつもと違った散歩道を見つけて、しばらくこの付近をうろついてみようと思います。

 

 

「マダム倶楽部」活動報告 晩夏の公園を歩く 9月19日

コスモス園の中を流れる川の両脇に萩の花が咲きだしていました。

 

まだ暑いとはいえ、季節は確実に秋に向かっています。

 

f:id:acha03:20171218115057j:plain

 

 

彼岸花も咲きだしています。

 

こちらは紅白で植えられていて、めでたいねぇ~と眺める私たちの顔も緩みます。

 

f:id:acha03:20171218115118j:plain

 

 

曇ってるけど紫外線は降り注いでいると思うので、UVカットをがっつり塗り込んで、

つばの広い帽子をかぶり、首にはタオル。

 

もはや不審者状態なおばちゃんたちが、日頃のうっぷんを晴らすかのように、声高にしゃべりながら歩く姿は不審者・・・かも。(^▽^;)

 

虫が葉脈を残して食べた葉っぱを、中々の芸術家だね~と横目に見て歩きます。

 

f:id:acha03:20171218115222j:plain

 

 

秋の七草「女郎花」

 

お盆の花には欠かせないけど、これが咲き終わった後の匂いは、・・・臭い。

 

f:id:acha03:20171218115244j:plain

 

 

薬草園の中には所々休憩所が設けてあります。

 

日差しが降り注ぐ日中にはありがたい屋根付きです。

 

 

f:id:acha03:20171218115301j:plain

 

 

 そして、小さな小さなグミの実も色づき始めていました。

 

美味しくないけど。(実証済み)( ̄▽ ̄)

 

f:id:acha03:20171218115321j:plain

 

 

そして、こじんまりですが、バラ園もあります。

 

広大な緑の原っぱの中に、赤やピンクの鮮やかな色を見かけるとこちらも華やいだ気持ちになります。

 

 「うらら」

 

f:id:acha03:20171218115337j:plain

 

 

「 プリンセス・アイコ」

 

日本のプリンセスの名前を持つこの花は、お生まれになった記念にできたのかな?

 

f:id:acha03:20171218115353j:plain

 

 

そして、実家の「ポポー」もそろそろ終わりです。

最後の果実をもらってきました。

 

なんで実家にこの木があるのか聞いたところ、もともと戦後の食糧難の時代、農協が庭木として植えることを推奨していたらしいです。

 

選定しなくても樹形を保ち、特に手入れもしなくても美味しい実がなる、ということで当時の人たちのお腹を満たしていたのでしょうね。

 

f:id:acha03:20171218115409j:plain

 

 

見た目が悪くて、すぐに熟してしまうので、一般のお店ではなかな見かけないと思いますが、最近マンゴーに似た味でちょっとしたブームになっているようです。

 

とろ~りとした果肉は、マンゴーと柿とバナナを足したような味と香りで、南国特有のちょっと特異な匂いに苦手な人もいますが、私は結構好きです。

 

f:id:acha03:20171218115433j:plain

 

 

最近断面がきれいな写真をアップして『萌え断』とかいうらしいけど、それとは逆行するような写真でゴメンナサイ。

 

 

「マダム倶楽部」活動報告 久しぶりの部活動と旦那の誕生日 9月13、15、18日

 9月13日

 

父と母、ダブルで病気が見つかり、入院・治療・手術と春からバタバタだった時期もやっとひと段落したので、久しぶりに部活動再開。

 

相変わらずダラダラ流れる汗をぬぐいながら、これで少しは痩せるのではないかと淡い期待を抱きながら田んぼ道を歩きます。

 

そのあぜ道のあちこちで見かけた、ほおずきのような実を付けた草。

 

 

f:id:acha03:20171217163933j:plain

 

 

近年、「食べられるほおずき」なんて植物があるので、これが食べられたらいいのにね~と、相変わらずおケチないやしいことを言いながら、歩くおばちゃんたち。

 

 

f:id:acha03:20171217163952j:plain

 

 

割ってみたら、中の実はまさにほおずきのよう。

 

もしかして、食べられるんじゃない?と、言い出すおばちゃんたち。

 

 

では、あなたが、いえ、あなたが、の応酬の後・・・、

 

では、私が・・・、とはいくら何でも言いませんよー。

 

f:id:acha03:20171217164009j:plain

 

 

でも、もしかして、本当に食べられるのかも、とネットで調べたら、これがビックリすることに食べられるらしい。

 

美味しくないそうだけど・・・。

 

ヒロハフウリンホオズキ / 国立環境研究所 侵入生物DB

 

 

 

9月15日

 

久しぶりの金立公園

 

サービスエリアから「夢郷庵」を臨む山々の緑が濃くなっていました。

 

f:id:acha03:20171217164108j:plain

 

 

 

9月18日

 

旦那68回目の誕生日。

 

焼き鳥が食いてー、という息子と私の要望により、焼き鳥でお誕生日おめでとう♪

 

近くの昔ながらの焼き鳥屋さんでお持ち帰り。

 

お店で焼きたてを食べるのもいいけど、家でゆっくり食べるのもまたいいね~、って旦那の誕生日にのっかって晩ごはんを作らなくて済んでホクホクのわたくしでした。(≧◇≦)

 

f:id:acha03:20171217164217j:plain

 

 

 長崎方面に仕事に行った息子のお土産。

 

以前私が、長崎のお菓子で中にコーヒークリームが挟まってたのを、もう一度食べたいっ!!と言ってたのを覚えてくれていたらしい。

 

これはゴーフルで挟んであって別物(以前食べたお菓子はラングドシャクッキーで挟んであった)だったけど、それは言わずにおいた。

 

これはこれで、美味しかったよ。

お土産ありがとう♪

 

f:id:acha03:20171217164241j:plain

 

 

 

今回行ってみたのは、渡辺通りの「照」(TERRA)と、今泉の「AFTER THE RAIN」

 

息子と落ち合うために渡辺通りまで戻ります。

 

さて、どこで食べようか?となった時、実はホテルを出て中州に向かう途中で、美味しそうなお店を見つけていました。

 

f:id:acha03:20171207170325j:plain

 

 

旦那大好き、ゴマサバがある(しかも黒と白って?気になる~)お店です。

 

煮込みもお刺身も美味しそうです。 

なんてったって、「の鮮魚との煮込み」がうたい文句みたいですからね。

 

f:id:acha03:20171207170341j:plain

 

 

ということで、落ち合ってからの一杯は(さっきビールは飲んだので)ハイボール

 

突き出しのゴマ豆腐は滑らかでクリーミーで美味しい~♪

突き出しで当たりの予感♪

 

f:id:acha03:20171207170357j:plain

 

 

お刺身盛り合わせ

 

海が近い博多はお魚が新鮮でおいしいデス。

 

f:id:acha03:20171207170419j:plain

 

 

旦那お待ちかね、これは白のゴマサバ

 

黒のゴマサバってのもあったので、そちらは次回のお楽しみ。

 

f:id:acha03:20171207170438j:plain

 

 

 これは確か、大根とモツの煮込み

 

f:id:acha03:20171207170505j:plain

 

 たっぷりのネギをかき分けてみれば、その下には味が染みた大根と軟らかく煮こまれたモツ。

 

柚子胡椒を効かせて、ほんのり甘いだしといただくとサイコー!!

 

 f:id:acha03:20171213233001j:plain

 

 

居酒屋定番、豚足

ぷにゅぷにゅに煮込まれていました。

 

さすが、先ほどの大根とモツの煮込み同様、看板に「の煮込み」と謳うだけのことはあります。

 

f:id:acha03:20171213233303j:plain

 

 

湯葉とカニみそ

 

f:id:acha03:20171213233626j:plain

 

 

ぎょうざ・・・にも柚子胡椒。さすが九州。

 

f:id:acha03:20171213233721j:plain

 

 

卵大好き息子オーダー、だし巻き卵

 

f:id:acha03:20171213233700j:plain

 

 

 

割ってビックリ、ぬわぁんと、明太子1本入ってます。 

さすが、博多。

 

メチャウマイ~です。

お酒が進んで困ります。

 

f:id:acha03:20171213233923j:plain

 

 

そして、〆は、なぜかポテサラ・・・だったかな。(^▽^;)

 

 

f:id:acha03:20171213234032j:plain

 

 

3人だといろんな料理を頼めて、楽しかったデス。

そして、どれもこれものこもった美味しいお料理でした。

 

「照」(TERRA)さん、おごちそうさまでした。

 

 

 

その後、いい気分の私と旦那は息子に案内させてもう一軒はしごしました。

 

職場の同僚の方に連れて行ってもらったことがあるというこじゃれたお店

「AFTER THE RAIN」

 

入り口を入ると本棚にはびっしりと本が並んでいます。

 

1979年創業、『本と映画とハイボール』がコンセプトのダイニングバー。
ハイボールのメニューは55種類以上。
フードは小説や映画、漫画の再現メニューを中心に、
アイディア小皿料理も日替わりで登場。
店内の本棚『ハイボール文庫』には1000冊以上の本が並ぶ。
 
・・・とネットで紹介されてました。
 
入り口を入るや否や(って入る前から見えてるけど)、いきなりたくさんの本が並んだ本棚。

 

f:id:acha03:20171213234711j:plain

 

 

こちらのお店の飲み物には本のタイトルがつけられていたり、本の中に出てくるお料理を再現してあったりと本好きにはたまらないお店です。

 

さすが、都会はどのお店も、しゃれとんしゃー。

 

追加情報です。(2018.1.26)

先日テレビを見ていたら、こちらのお店がレポされてて、なんと!このお店『一風堂』の創業者が始めたダイニングバーなんですってー!!

 

そんなこと聞いたら、また行ってみたくなるじゃないですかー!!

 

f:id:acha03:20171213234836j:plain

 

 

息子も東京から福岡に戻ってきて2年が経ちました。

 

最初の頃は慣れない仕事と新しい人間関係に悪戦苦闘していた模様ですが、どうにかこうにか慣れてきて、ぼちぼち博多ライフ楽しんでいるようです。

 

これからもどうぞよろしくお願いします♪

 

そして、来年もまた行くからよろしくね~♪

 

 

「中州ジャズ 2017 vol.09」 9月8日 その2

ホテルを出て、旦那の記憶と私の感で、あっち?いや、こっち?と、迷路のように歩き回ってようやくイベント会場の看板を見つけました。

 

 

『KBC・GREENステージ』です。

 

でも、肝心の看板が光って写ってません。(T_T)

 

f:id:acha03:20171207164202j:plain

 

 

 

この日は『つのだひろ』さんが出演するということで、早くも会場は埋め尽くされ多くの人が開演を待っていました。

 

 

 

f:id:acha03:20171207164220j:plain

 

 

 が、私たちはここを通り過ぎて、「博多リバレイン」方面へ向かいます。

 

f:id:acha03:20171207164238j:plain

 

 

今回のお目当ては『バジェット・レンタカー Presents BLUEステージ』です。

  

f:id:acha03:20171207164253j:plain

 

 

5時から演奏される「EK²」が旦那のお目当てのバンドです。

 

と言っても、申し訳ないのですが、私はどの演奏者の方もよく存じ上げません。

基本生の演奏が聴けるんだったら、それで十分と、お安くできてます。

 

なので、旦那にくっついて行ってるだけです。

 

 

 

f:id:acha03:20171207164311j:plain

 

 

旦那もそんなに詳しいわけじゃなくて、なんとなくこれ聞きたい、このバンドよさそう、みたいな感じで会場を目指してます。

 

基本どの会場も無料なので、好みに合わなければ次の会場に行けばいいし、意外にどんずばの音楽に合えたりと、いろいろな楽しみ方ができます。

 

今回向かったステージの「EK²」

ジャズ界の巨匠・ジョン・コルトレーン没後50周年の今年、中洲ジャズに向け、結成された変則トリオ、ということでした。

 

ドラムの演奏者が辛島文雄さんとセッションしていたということもあり、今回のスタートはここからと決めていたようです。

 

f:id:acha03:20171207164329j:plain

 

 

 

今回のステージのために結成された「EK²」のバンド名の由来は・・・、

「イケイケ」じゃね?という旦那の予想を覆さず、そのまま「イケイケ」だそうです。( ̄▽ ̄)

 

ステージ前のお客さんもノリノリでした。

 

聞きごたえもありましたし、トークも面白かったデス。

 

基本、どのステージの演奏者の方もお上手で(プロとして活躍されている方がほとんど)どこに行っても楽しめるのは間違いありません。

 

f:id:acha03:20171207164343j:plain

 

 

案の定、残業になった息子から『今日は無理かも』とメールが来たので、一旦中洲の方に戻ることにしました。

  

グリーンステージの方は相変わらずにぎわっている模様。

 

 

 

f:id:acha03:20171207164419j:plain

 

 

撮る角度によってこんなにも明るさが違うけど、そろそろ夕闇迫るという頃合いでした。

 

 f:id:acha03:20171207164357j:plain

 

 

大神って見えるけど、「天神中央公園

 

去年ほど暑くなかったけど、歩き疲れて一休みのビールは格別。

 

f:id:acha03:20171207164440j:plain

 

 

 ステージの音楽を聴きながら、冷えたビールをグビッと。

 

さいこーーー!!(≧◇≦)

 

f:id:acha03:20171207164502j:plain

 

 

「中州ジャズ」は基本どの会場も無料です。

 

ボランティアの方々とグッズの売り上げで運営されているそうです。

 

なので今回も、ちょっとだけ協力。

 

100円なのが申し訳ないくらい立派なパンフとスポーツタオル。

 

f:id:acha03:20171213090026j:plain

 

 

去年のデザインと比べてそんなに変わってないかと思ってたけど、広げてみたらかなり違う。

 

どっちも、おしゃれ~♪

 

毎年タオルを買い続けるのもいいかも、っと来年もまた来れることを願って。

 

f:id:acha03:20171213090220j:plain

 

 

 

 

しばらくステージを見ていましたが、そろそろご飯に行く?ってタイミングで息子から『仕事終わったー』ってメールが来たので、一緒に晩ごはんに行くことにしました。

 

さて、今回はどこに行く?

 

 

「中州ジャズ 2017 vol.09」 9月8日 その1

9月はイベントが続きます。

 

こちらも、今年行ってきました-!!の福岡博多の「中州ジャズ」

 

今回はホテルも早めに予約して、準備万端その時を待ちました♪

 

高速バスで天神のバスセンターまで行きますが、バスがスロープを上ってビルの中に入っていきます。

 

バスセンターがビルの中って!?

しかもその下の階には駅があって、電車も走ってるし。

 

バスを降りて振り仰ぐ博多三越に続くビル群を見て、田舎のおばちゃんは今回も「すごぉ~~~い」って感激してます。

 

 

f:id:acha03:20171202133517j:plain

 

 

今回予約したホテルは、渡辺通りに開業して間もない「ホテル モンテ エルマーナ 福岡」

「ホテルモントレ」の系列のホテルらしいです。

 

実は息子の勤務先のすぐ近く。

 

晩ごはんは一緒に食べるだろうけど、多分残業で遅くなると思うから近くにしてみました。(≧◇≦)

 

f:id:acha03:20171204211813j:plain

 

 

 

ロビーには無料のコーヒーマシンが置いてありました。

 

f:id:acha03:20171202133917j:plain

 

 

まずはチェックイン。

  

チェックインの時にシャンプー&コンディショナー&ボディソープのアメニティがもらえました。

 

お部屋のお風呂には備え付けのシャンプーやボディソープがあったので、これはサービスかな?

 

DHCの化粧水の試供品は女性のみ。

 

f:id:acha03:20171202133718j:plain

 

 

 

荷物を部屋において、一休みしてから、中洲方面に向かうことにします。

 

前回のところは部屋の中ですれ違えないほど狭かったから、今回ちょっと広めの部屋を探しました。

 

まぁ、その分部屋代は高くなったけどゆっくりできたのでよかったかな。

 

写真は、夜帰ってから撮ったので暗いデス。

 

f:id:acha03:20171202134019j:plain

 

 

翌朝の朝食

 

和食・洋食を取り合わせたブッフェ形式。

 

オムレツは目の前で焼いてくれるので、出来立てを食べられます。

 

パンもドリンクもとにかく種類が豊富。特にパン。

 

全種類制覇は無理でした。(って当たり前か)(^▽^;)

 

f:id:acha03:20171204205630j:plain

 

 

旦那は和食派なので、ごはんがないとダメな人。

 

にしても、もうちょっと美味しそうに盛り付けられないかな。( ̄▽ ̄)

 

f:id:acha03:20171204205644j:plain

 

 

窓から外を見ればコンビニが近くにあったので、外で買って済ませるってのもよかったかな、って思わないでもなかったけど、朝食がついてるとなんだか安心。

 

色々選べて楽しいブッフェ形式の朝食は、ホテルにお泊りした時の楽しみでもあるしね。(*´ω`*)

 

 

お昼はもう結構、というくらいお腹いっぱい食べたので、バスセンターまでブラブラ歩いて、家で留守番している息子たちにデパ地下で夕食を買って帰りました。

 

f:id:acha03:20171204211647j:plain

 

 

海苔ならぬ、ロストビーフでご飯を巻いた「ローストビーフ巻き」

 

ワインに合いそうなお惣菜の詰め合わせ

 

f:id:acha03:20171204211729j:plain

 

 

見た目もお味も美味しいデパ地下グルメは博多に行った時の我が家のお土産の定番です。

 

家に帰ってご飯の支度をしないで済むので私も大助かりだし、佐賀ではこんなにおシャレなお惣菜はなかなか無いしね。

 

f:id:acha03:20171204211753j:plain

 

 

そして次回、いよいよ『中州ジャズ』に向かいます。