acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

『鬼押出し園』 その1 5月27日

※只今記事移行中の為、2018年の記録デス。

 

ホテルを出発して着いたのは『鬼押し出し園』

 

まだ早いので(9時20分)駐車場もガラガラです。

 


山がお釈迦様が寝てるように見える~。

 

阿蘇の涅槃像も有名ですが、ここにも仏様のお姿があるんですね。

 

f:id:acha03:20190411102802j:plain

 

 

見学時間が40分程とのことで、車いすもあったけど、本人が乗るのを嫌がったし、以前見たことがあるからいい、というので母はバスに残りました。

 

f:id:acha03:20190411102931j:plain

 

 

園内に向かう通路のところで、溶岩の山を眺めながら、ガイドの方の説明を聞いて中に入ります。

 

右手奥に見えるのは「浅間山観音堂」 東叡山寛永寺の別院。

 

昭和33年、噴火犠牲者の方々の冥福を祈って建立されたそうです。

 

f:id:acha03:20190411102951j:plain

 

 

ツツジの花があちこちに咲いていて、きれいでした。

 

f:id:acha03:20190411103013j:plain

 

 

高校の時の修学旅行で、確か「鬼押出し園」って行った記憶があるんだけど、こんなに植物が生えてなくて、ただただ岩がゴロゴロしていたイメージしかないから、どこかほかの「鬼押出し園」だったんだろうか?

 

40年ほど前だから、まだ植物は生えてなかったんだろうか?

 


「惣門」

 

ここから「観音堂」まで最短のルートで行けば1キロほど。

 

急げば見学時間内に戻って来れるとのことで、行ってみることにしました。

 

f:id:acha03:20190411103042j:plain

 

 

ごろごろした溶岩の中、整備された道が続いています。

 

f:id:acha03:20190411103100j:plain

 

 

お釈迦様が寝ているところが正面に見える場所も。

 

ありがたや、ありがたや。

 

f:id:acha03:20190411103117j:plain

 

 

撮影スポットの案内があったので、そこで一枚。

 

f:id:acha03:20190411103158j:plain

 

 

後はただただ、岩がゴロゴロしている間の道を、ひたすら「観音堂」目指して歩きます。

 

f:id:acha03:20190411103245j:plain

 

 

f:id:acha03:20190411103254j:plain

 

 

溶岩の所々に植物が生えていて、可愛い花も咲いていたので、それを見ながら歩くのは楽しかった♪

 

f:id:acha03:20190411103315j:plain

 

 

「イワカガミ」

 

f:id:acha03:20190411103454j:plain

 

 

 

ウラジロヨウラク

 

f:id:acha03:20190411103405j:plain

 

 

f:id:acha03:20190411103539j:plain

 

 

そろそろ「観音堂」に着くところです。

 

f:id:acha03:20190411103558j:plain

 

写真が多いので、続きます。