acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

ちょこっとイメチェン・大ちゃんと冬を越したパッションフルーツ♪ 3月4日(2021)

ちゃん、ご飯を食べる時に耳の毛がお椀に入るので、ちょこっとカットすることに。

 

ビフォー

 

アフター

そんなに変わったように見えないねぇ。

 

トリミング台から下ろして撮ってみた。

 

アップ。

ちょこっと短くなったのが分かるかな。

 

耳の毛が長かろうが、短かろうが、イケワンに変わりはありませんが。( *´艸`)

 

2枚目の後ろに写っていた、紫のまるっとした実はパッションフルーツ

やや小ぶりですが、丁度この日に落果したので回収してきました。

 

4℃を下回ると枯れるので、冬の間は屋内に入れて越冬させます。

その頃まだ熟していない緑の果実がぶら下がっているので、冬の間時々水をあげながら管理すると、ゆっくりゆっくり色が付きます。

 

そして収穫の時期が来ると落果します。

実が落ちたら回収しますが、すぐに食べられるわけではありません。

ここからしばらく追熟させないといけないのです。

 

ツヤツヤの表面に少ししわが寄って来て、南国フルーツ特有のあの甘酸っぱい香りがし始めるといよいよ食べ頃となるのです。

 

でも種がいっぱいで、食べるところってそうないので、実際のところそんなに美味しいものでもない・・・と私は思います。

まぁ気持ち、南国の雰囲気を味わうって感じかなぁ。(^_^;)

 

ご訪問、感謝♪

 

 

↓どちらか、ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

我が家のお雛様♪ 3月3日(2021) 

3月3日はひな祭り。

 

我が家のお雛様2組、気が向いた時だけ飾ってきました。

左の陶器のお雛様が私の分で、右の磁器はくーちゃんの。

どちらも手のひらに乗るくらいの大きさです。

 

私のお雛様はまだ20代で仕事をしていた頃、近くの陶器店にふらりと立ち寄った時、(人形を買うという趣味はなかったけど)一目見て気に入ったので購入しました。

 

くーちゃんのお雛様は『佐賀城下ひなまつり』の会場で販売されていたのを見て、その可愛さに惹かれてくーちゃん用に購入しました。

で、今まで福ちゃんのお雛様が無いのが気になっていて、いつか気に入ったものが見つかったら買ってあげようと思っていましたが、また『佐賀城下ひなまつり』で出会ってしまいました。

 

福ちゃんのお雛様はガラス製です。しかも!!

佐賀市重要無形文化財指定』の肥前ビードロのお雛様です。

 

お雛様が気になるのか、撮影している私が気になるのか。

 

テラスでお雛様を撮影していたら、関係ないオス2匹(豆助と大ちゃん)がナンダ?ナンダ!?とテーブルの周りをうろついていました。(´艸`*)

 

ガラスに目が無い私。

しかもこの丸っとしたボディといい、デフォルメされたこの形といい、可愛くないですか?

 

このお雛様を見かけた時、欲しくて欲しくてたまらなかったけど、予算的にオーバーで一旦断念しましたが、立ち去りがたくてぐずぐずしていました。

 

欲しい、でも、さすがになぁ、と躊躇していたら、なんと旦那が財布から諭吉を出してくれましたーーー。

 

コレで我が家のじょっしーに、それぞれお雛様が揃いましたー♪

もう嫁に行くことは無いし、嫁に出すこともないので、今はリビングにずーっと飾っています。

 

庭の花

我が家のシモクレン、つぼみから花びらが覗いています。

コレを見る度、豆助のお〇ん〇んが枝先に沢山ついてるように見えて笑っちゃう。(≧▽≦)

 

玄関のクリスマスローズもきれいに咲いています。

下向きに咲いているので、写真に撮る時は地面に寝転がるくらいの覚悟が無いと、こんな中途半端な写真になります。残念。

 

くーちゃんは夜から少しのフードをふやかしてあげてます。

その前に吐き気止めの薬を先日買った缶詰にくるんであげたら、大喜びで食べました。

膵炎の薬はかなり苦くて飲ませるのに苦戦するらしいのですが、これも缶詰の上に振りかけてあげたらぺろりと完食。

缶詰、ありがとうー!!

 

少しだけど、やっと晩ごはんを食べられて、まったりしているくーちゃん。

 

くーちゃんは1日から膵炎を再発して元気がないし、福ちゃんは相変わらず毛が生えてこないし、今はちょっと残念な我が家のお雛様たち。

 

でも、くーちゃんの絶食もこの日のお昼で終了。

福ちゃんもすこぶる元気。

それだけでも、ありがたいことだと思っています。

 

我が家は息子しかいないので、お雛様のまねごとが出来るのも嬉しい。

それも、くーちゃんと福ちゃんのおかげです。

 

ご訪問、感謝♪

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

 

くーちゃんに更なる悲劇(絶食延長) 3月2日(2021)

前日に病院を受診して絶食を言い渡されて、意気消沈のくーちゃん。

病院から帰ってからも数回嘔吐を繰り返して、元気がありません。

      

きっとお腹が痛いよねと、せめて少しでもその痛みが和らぐようにと、以前編んだ(妹にバカボンのパパの腹巻と言われた)腹巻を装着。

 

ベッドでくるんと丸まって動きません。

今回はとにかく今までにないくらい数値が吹っ切っていたので心配です。

 

前日の検査結果があまりに悪かったので、心臓のお薬をもらうのをすっかり忘れて帰っていたので、再度お薬だけもらいに行ってきました。

 

そうしたら、療法食の缶詰があるということで試しに買ってみました。

缶詰は美味しいだろうからくーちゃんも喜ぶに違いないと私も嬉しかったのですが・・・。

 

くーちゃんに、残念なお知らせです。

 

本来は今日からご飯を食べられるはずでしたが、嘔吐が数回続いていることを相談したら、絶食が一日伸びましたーーー。

 

でも、今のこの状態だったらご飯をあげても食べられなかったかもしれない。

それくらい辛そうです。

 

膵炎はとにかく絶食、絶対絶食、絶食が一番の治療だからと言われるので、くーちゃんも私も頑張るしかない。

 

 

元気になったら遊ばせてあげようと、速攻で破壊されるのを覚悟でプピプピおもちゃ買ってきましたー。

丁度4色あったので、豆大福にもと4個ゲットン。

 

こうなると、速攻で破壊するくらい早く元気になってほしい。

 

 

絶食の間、豆大福のごはんの時間になると旦那が抱っこで外に連れて行ってくれます。

さすがに2日目ともなると、なんとなく察知して、抱っこされるのを嫌がるようになりました。

でもまだちょこちょこ嘔吐しているので、絶対ご飯はあげられません。

 

脱水にならないようにお水は飲ませてと言われているけど、早々水ばかりは飲めないよねと、以前お薬を飲ませるのにハチミツは使ってもいいと言われていたので、混ぜています。

 

コレで少しは食べた気分にならないかなぁ・・・って、ならないよね。( ;´Д`)

本当に学習しない飼い主でごめん。

 

ご訪問、感謝♪

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

 

くーちゃん膵炎再び、フードのチョイスミス発覚!! 3月1日(2011) 

このところ調子が良かったくーちゃん。

 

新しいフードを混ぜてあげてるので美味しそうに完食してくれていたのに、この日の朝方未明に数回嘔吐してからご飯を食べません。

 

もう嫌な予感しかしません。

コレは多分・・・、いやきっと・・・、アレですね。

 

ということで、朝一番に病院へ駆けつけました。

丁度、心臓の検診に行くタイミングだったし。

 

よっぽど切羽詰まったような顔をしていたんでしょうね。

診察室に入ると先生に「どうしたの?」と聞かれ、「朝方数回嘔吐してからごはんを食べません」と答えると、『また?』って顔されました。

 

早速血液検査・・・の結果はやはり、リパーゼ・アミラーゼがぶっちぎってました。

膵炎の再発です。

 

数値の横に<のマークが入ってる時は、測定不能なんだって。(T_T)

 

貧血の方は問題なしでしたが、今回かなり膵臓がやられているみたいデス。

 

当然、何か脂肪分が高い食べ物食べさせてないか?と聞かれて、おやつをちょこーっととフードを替えた旨をごにょごにょと・・・。

でも先生はすべてお見通しだったでしょうね。

 

結局いつものように、抗炎症剤と抗生剤の注射をしてもらって、明日まで絶食となりました。

 

「ロ○ヤルカ○ンの低脂肪」の療法食に変えて調子よかったけど、丁度この頃からカイカイしだしたので、このフードが合わないのかな~っと、ネットで探してみたのが大きな間違いでした。

 

とにかく膵炎は脂肪分が多い食べ物NG、フードだけあげていたらいい、というのがこちらの先生の持論。

 

モチロン当然のことです。

言いつけは守ろうと思いますが、ちょこっとは美味しいものをあげたいと思うのが飼い主の常じゃありませんか?

 

でも、爪の先ほどあげていたお芋やペット用のぽんせんべいが原因じゃないと思うので、再度フードの成分を見直してみたらば、なんと脂肪分が!!

 

コレは、マズイ、マズ過ぎた。

 

更に袋を再度よく見たら、コレって膵炎用のフードじゃなかったーーー!!

「消化器ケア療法食」って書いてあったけど、『膵炎』じゃなくて『慢性すい臓不全』って書いてあった・・・。

 

コレは完全に私のミス!!!!!

 

素人がいらんことして、くーちゃんに余計な負担をかけてしまった最悪な事案だ!!と深く深く反省して、次回からはいつもの療法食しかあげないことを硬く、硬く心に誓いました。

 

このフード自体はとってもいいものだったので、残ったフードは豆大福が美味しく頂きました。(コレはちゃんと販売元に確認を取りました)

 

ご訪問、感謝♪

 

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

 

夕食はテイクアウトの回らないお寿司♪ 2月27日(2021)

明日は息子が3年間勉強していた成果を試す国家試験の日。

隣県の福岡であるので、前日からホテルに宿泊します。

 

なので、この日は夫婦水入らず。

 

だから何?って訳でもありませんが、お寿司でもつまみながら一杯やりましょうということになって、お寿司をテイクアウト。

 

回らないお寿司屋さんのお寿司ですが、貧乏人根性が抜け切れず、注文したのは並詰め合わせですが、十分おいしかったデス。

基本自分で作らなくていい、後片付けしなくていいとなったら、なんでもウマイのが主婦。( ̄▽ ̄)

 

コレで、1600円でした。(今はちょっと値上がりして、1800円みたい)

 

今は『人妻プリン』で有名みたいデス。

 

ご訪問、感謝♪

 

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

「マダム倶楽部」活動報告 先日の大雪で心配だったカワズザクラ、満開です♪ 2月25日(2021)

日本むかしばなしに出てくるような古民家を眺めながら、いつもの公園への歩道を上がっていきます。

 

と、広場の隅に目を引く黄色い花を付けた木があったので、寄り道します。

 

コレは我が家にもあるので分かります。

サンシュユです。

 

こちらは、マンサク。

春先にまず咲く→まんずさくでマンサクだそうです。

 

春先は黄色い花が多いのでしょうか。

色のない世界にパッと目を引きます。

 

そこから池の方へ。

 

山を背に、池を前に建つ「夢郷庵」は、某建設会社社長の別荘だったそうですが、今は佐賀市に寄贈されています。

 

管理棟前の道をぐるりと回って、駐車場横のコブシの木。

つぼみが開いて、白い花びらが覗いている花も見られます。

 

下を向いて咲くカンヒザクラ

満開?満開一歩手前ってところ?

 

薬草園の方に咲いていたマンサクは、ちょっと渋めの黄色?オレンジ?

この微妙な色合いも素敵ですね。

 

先日雪が降ったので、咲きだした花が痛んだのではないかと心配していたカワズザクラは花を咲かせていました。

 

この辺りは八分咲きと言ったところでしょうか。

 

川沿いに植えられたカワズザクラはもう満開と言っていいほど見事な眺めです。

 

真っ青な空にピンクのサクラ、映えますね~。

 

これからは色々な花が咲きだして、歩くのがますます楽しみデス。

コロナさえ落ち着けば、言うことないのですが。( ̄▽ ̄)

 

ご訪問、感謝♪

 

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

鹿児島の息子から届いたキンカン便♪ 2月24日

鹿児島の川内に住んでいる息子から、キンカンが届きました。

 

「おじゃったモールさつま川内館」という入来にある物産館に行ったらキンカンを見かけて、私が常々『大好きだ』と言っていたので送ってくれたみたいデス。

 

生のキンカンは入来の特産品らしくて、粒が大きく甘くて美味しかった♪

甘露煮はそのまま食べても、お湯で割って・・・イヤ、やっぱりお湯より焼酎で割って飲むかな。(´艸`*)

 

キンカンは風邪の予防にもいいんです。

 

値札が付いたままなのはご愛敬♪(ま、身内に送ったもんだし)

他人様にお送りする時は、値札は外してもらうのだぞ。

 

とにもかくにも、ありがとう息子♪

 

ご訪問、感謝♪

 

 

 

↓ぽちしていただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村