2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
そんなに好きでもないのに、毎年春先になると植えてしまうシシトウ。 最近では店先に苗が出るのを心待ちにしてることも。 最初は植えっぱなしでも、なんとなく虫がつかないような気がして手間いらずの野菜だと思い込んで植えたんだけど、カメムシみたいな虫…
7月5日 我が家で生まれた3匹の犬のうち、一番最初に生まれたのが豆助。 長男だけど、一番小さい。 小さくて可愛いけど、ちょっとおバカ。 そして、非常に残念なことに食糞のクセがある。 その豆助が、前日の夜中5~6回リバースしまして、しかも異様に臭…
7月3日 今週は連チャンで歩いたので、中日一日お休みしました。 わんことまったり~♪ 黒い塊が二つ並んで寝てる。 手前にいるのが豆助(♂)隣が福子(♀) きょうだい犬ですが、この間にチョイデカイレッドの大吉(♂)がいます。 3わん合わせて、THE・豆大…
7月1日 いつもの駐車場から金立公園に上がって行って歩きましたが、この日は曇り空で夏にもかかわらず歩きやすい。 が、今にも降りだしそうな空にヒヤヒヤでしたが、案の定歩きだして程なく小雨が降りだしました。 まぁ、こんな日もあるよね。 ということ…
佐賀牛、頂きましたー。 しかも木の箱に入って届きましたー。 霜降りのお肉が二枚入っていました。 見ただけで、美味しいお肉って分かるヤツです。 これは、妹のMちゃんが車を買い替えるから、ということで、ディーラーさんに紹介したらもらえました。 たま…
あぁ、また5日も間が空いてしまいました。 長男が福岡から帰省したと思ったら、入れ違いのように今度は3男が鹿児島から帰省して、『あぁ、忙しい』と嬉しい悲鳴を上げていました。 コロナがちょっと下火になったように思えたので、ようやくちょっとは帰省し…
この日は葉隠ロードを抜けて、金毘羅神社へ。 神社下の石碑・・・の後ろに緑の実がぷらぷら。 せっけんブクブクって言っていた、エゴノキ。 小さい頃よくやりましたけど、水の中で揉むと、泡がブクブク出てくるんですよね。 白い花が終わって、実が出来てい…
母の日っていつだった?くらい、我が家には母の日というものに、縁がない。 長男には、はなからもらったことないし、次男は働いている時はよく送って来たりしてくれたけど、今はバイトやりながら学生やってるから、その余裕なし、三男は、どうだったか?覚え…
2019年10月から消費税が10パーになる、ということだったので、もしかしたら間に合うかもと春先から色々動きだしていた矢先、甥っ子の不幸があって一旦中断。 もちろんそれだけじゃないけど、そうなると他にも色々問題が出てきて、もう10月には完全に…
6月18日 私の、ん十8歳の誕生日。(還暦も目前になってきたな~) 昨日はこちらの公園の管理棟前からもらってきたきれいな花が咲いて、私の誕生日を祝ってくれたようで、ありがたいねぇ。 公園内の池も睡蓮が満開で、祝ってくれているようで、ありがとう…
春先、いつも歩いている公園の管理事務所前に置かれていた「ご自由にお持ち帰りください」の看板のところにあった大量のランの鉢。 「マダム倶楽部」活動報告 いつものウォーキングですが、この日は管理棟で無料のプレゼントがありました♪ 4月15日 - acha’s …
長らく引っ張ってすいません。 やっと最終回です。 お部屋に戻って、「さぁ、もう一つ残ってる露天風呂制覇だよー!!」って意気込む私に、旦那は「ゆっくりしたいからパス」 女って欲深いから、温泉に多少疲れてても、飽きてても、行っちゃうんですよー。(´…
翌日は、爽やかな朝・・・とはいかず、まだちょっとぐずついたお天気の朝を迎えましたが、昨日は入れなかったお部屋の前の露天風呂に向かいます。 こちらのお宿で、3つあるうちの一番小さな湯船の露天風呂です。 とはいえ、2人ないし3人で入るのには十分…