きっちり据え付けられている今のシンクを、どうやって解体するのか興味津々でしたが、(図々しいおばちゃんとは言え)さすがにずっと見ているのも申し訳ないような気がして遠慮しました。
ずっといられたら邪魔にもなるだろうしね~。(^▽^;)
引き出しは引っ張りだすと外れるので、まずはそれらを運んできて、リビングの空いてるスペースに並べていかれました。
残念ながら写真はこれだけ。
後は黙々と解体、部品を運ぶという作業をこなされていたので、リビングで犬たちと息をひそめて移設・設置が終わるのを待っていました。
10年ちょっと経つけど、そこそこ使ってたにしてはきれいでしょ。
本当はシンクも新しくしたかったところだけど、元の値段もさることながら、まだ十分にきれいだったので、交換するにはもったいなかったのよね。
元々前回リフォームした時が最後だと思ったので、ちょっと張り込みすぎてね。
水回りのリフォームはあまり高額な商品は買わない方がいいかも、と勉強しました。
で、シンクの移設ともなると4~5日かかるだろうと思って、『やったー、その間は料理しなくて済むー。弁当か外食だー』っと喜んだのもつかの間。
「明日一日養生してもらえば、明後日には使えます」という非情なありがたい一言。(ちっ、残念)
我が家でシンクの移設が行われていたこの時期、佐賀では「バルーンフェスタ」という気球の大会が開催されます。
この年(2019年)は40回目の記念大会ということで、世界各国から多くのバルーンが参加した大きな大会になりました。
実家の母が、大会が行われている河川敷でバルーンを見たことが無い、ということで、妹が連れて行ってくれたみたいデス。
『今会場にいるよー』っと、写真を送ってくれました。
コレはキャラクターのバルーンを立ち上げる「バルーンファンタジア」というイベント。
競技は早朝と午後に行われるので、その間の時間気球はこの場所からいなくなります。
なので、このような変形バルーンを膨らませて楽しませてくれるのです。
このほかにも沢山のキャラクターのバルーンがふわふわ浮かんでいます。
河川敷には多くの露店やお土産屋さんが軒を連ねているので、他にもいろんな楽しみ方が出来ますよ。
残念ながら翌年の2020年はコロナで中止になりましたが、今年(2021年)は規模や期間が縮小になるかもしれないけど、一応開催されるみたいデス。
気になる方はHPをご確認の上、感染予防に気を付けてお出かけくださいね。
丁度、「唐津くんち」の時期と重なるので、一度でふたつのイベントを楽しめますよ。
ご訪問、感謝♪
ブログ村に参加しています。