我が家の犬
リラックスチェアの上のスクエアベッドに豆助と大ちゃん、ぎゅうぎゅうデス。 わざわざ2匹で入らなくてもよくない?(´艸`*) 大『・・・』 豆『文句あっか?』 こちらも一つのベッドにくーちゃんと福ちゃん、ぎゅうぎゅう♪ わざわざ2匹で入らなくてもよく…
年末にもらっていたお薬も飲み終わったので、くーちゃんの心臓と子宮の検診へ病院へ。 子宮のエコーでは、まだ子宮内には何かたまってるようだけどと言われつつ、特に指摘されることも、手術を勧められることもなく終了。 今回ヒート時の出血が多かったなぁ…
お正月気分も抜け日常が戻って来ると寒さも本格的になるので、くーちゃんお気に入りの中に入り込めるフカフカベッドをクレートに入れてあげました。 ぐっすり寝てる、と写真を撮ったらシャッターの音で・・・。 『ビックリしたー!!』って、起きちゃった。 …
あぁ、やっと2021年の記録も最後になりました。 でも2023年も終わろうとしてるのに、いったいいつリアルに追いつくんだろう・・・。 大晦日の朝ごはんを食べ終わって、朝寝のくーちゃんと福ちゃん。 同じクッションの上に、こんなにくっついて、同じ…
いよいよ2021年も残り少なくってか、もう2日しかないけど。 そろそろ年賀状の作成(ってか、遅いくらいだけど)やらなきゃなぁーってのは分かってるけど、中々やる気が出ない私はおもちゃで遊ぶ犬たちを眺めて写真を撮ったりして。 くーちゃんと大ちゃ…
「梅の花村」のパン屋さんで美味しそうなパン(というよりもはやスイーツ)を買ったけど、お口がトンカツだった私は、犬たちにご飯をあげると再び、近所の何でもありでそこそこ美味しい「紀の国屋」さんへ出かけました。 とんかつが食べたくて食べたくて仕方…
前回膵炎の数値が高いままだったけど、ご飯は普通にがっつくし、元気だったので、すっかり良くなったと信じていた私。 そもそも年末に病院に行く予定だったので24日の金曜日に、何なら当日手術する?って聞かれてもいいように、朝ごはん抜きで病院へ行きま…
クリスマス・イブイブの日、モグリんクッションの上で仲良くくつろいでいる風なくーちゃんと福ちゃん。 ちょっとくーちゃんがはじき出されてるように見えますが・・・、 でもよーく見ると・・・、 自分の耳毛を前足でかき集めて、お口に持っていこうとしてい…
仕切りの柵を取り払って、くーちゃんがひとりでいたこのスペースは、だれかしらやって来る人気の場所になりました。 くーちゃんがクレートの中のベッドにもぐりこんでまったりしてるところに、ガジガジのおもちゃを持って来た福ちゃん。 福ちゃんが椅子の上…
ベッドの上でドッタンバッタンやってた大ちゃん。 豆助は借りてきた猫状態で固まっていた・・・という動画ですが、続きがあります。(´艸`*) 動画ではベッドの上に広げていた毛布ですが、その後大ちゃんが体に巻き巻きしていました。 私がやってあげたわけで…
次回、くーちゃんの病院受診は年末の予定だったけど、ちょっと心配な様子が見られたので病院に行きました。 前日のお昼ご飯を食べ渋ったので、片付けようとしたら唸って噛もうとしてきた。 こういう時は、結構本気で噛もうとしてくるので危ない。 そのまま放…
コレは私の枕に頭を上手に載せて寝る福ちゃん。 わんこも枕使うんだーって、新鮮な驚きでした。(´艸`*) ただただひたすらに可愛くて、顔がにやけちゃう写真です♪ ご訪問、感謝♪ にほんブログ村
台所に置いているスイングチェアの上のスクエアベッド(ややこしい) 立ち上げると入り口が2カ所ある四角いベッドになるんだけど、みんな上に乗ってつぶすから最初からこの形で使ってる、そして入り口2か所がちょうど凹んであご乗せに丁度良くなる。 デカ…
この日予定通り、午後から病院に行ってきました。 診察開始時間に合わせて行ったので、まだだれも来てなくて1番。 すぐに診察室に呼ばれてエコー。 何となく調子が悪いくーちゃん。 どこがどうってわけではないが、どうやらその不調は子宮からの物らしい。 …
この日は12月6日に病院に行ったくーちゃんの再診日。 抗生剤を飲み終わったらまた来てね、って言われていたので。 午前は旦那が病院に行くのでくーちゃんの病院には午後行くことにしてました。 acha03.hatenablog.jp 病院に行くまでに時間があるので、豆…
以前100均でゲットしていたペット用の被り物。 豆助と福ちゃんがギャンゴラうるさかったので、確保してかぶせてみた。 ちょっとおとなしくなった。(´艸`*) コレって、白黒はパンダだろうと分かるけど、オレンジの方はナンダ? まぁ、(可愛いから)いい…
この日は朝からくーちゃんのお腹がぎゅるぎゅる。 当然ご飯は食べませんでした。 前日の夜は普通に食べたよね? なんで?なんでぇー? 急に寒くなったから? でもそれは希望的観測で、こんな時は大体アレだってことが多くて、なんとなく身に覚えもあって、め…
前回の更新の最後に、ちょっとくーちゃんがウザがってるみたいなことになってたけど、多分・・・いや、完璧にウザかったんだと思います。 寄れば触ればマウンティングしかけてた福ちゃん。 そりゃ、度が過ぎればウザくなるのも当たり前な話で。(^▽^;) 遡るこ…
朝ごはんを食べて振り返ると、もぐりん(という名のペット用シマホイ)の上の両端で寝ていたくーちゃんと福ちゃん。 同じ格好が可愛すぎる♪ しばらくしたら背中合わせで、これまた同じ格好。可愛すぎる♪ まさか年内にここまで和解できるとは思っていなかった…
あれから順調なふたりの関係。 この日はひとつのクッションの上で、お尻とお尻をくっつけて、お尻(知り)合い♪ 『仲良しこよし』してました。 って、写真を撮ってたら、お尻の間がちょっと空いちゃって残念。 でも、こんな日が来るとは・・・。 神様、あり…
くーちゃんの姿がちらりと見れただけでも、ガウガウ吠えたてていた福ちゃんが・・・、 あの・・・近くによると首元に速攻噛みつきに行っていた、あの福ちゃんが・・・。 くーちゃんと一緒に、同じクッションの上で・・・、くつろいでいますよぉぉぉーーー。 …
くーちゃんと福ちゃんが一緒に過ごすようになって5日。 ドキドキバクバク、スリル満点な日々を過ごしています。 天気がいい日の縁側は、日差しが差し込んでポカポカ暖かい。 リビングのドアを開けてやると、日光浴大好き大ちゃんはゴローン。 くーちゃんは…
福ちゃんがくーちゃんにガルつかなくなって、同じ空間で過ごせるようになって3日。 この時点で、今までは考えられなかった光景が見れてびっくり仰天。 あんまり驚いたもんだから、何枚も写真撮ってしまった。(^▽^;) 朝ごはんの後、なんと、なんと!! くー…
くーちゃんと福ちゃんが一緒に過ごせるようになって2日。 今のところバトルなしで、仲良くマウンティングしあっています。 ガルつく福ちゃんにおびえていたくーちゃんが、後ろの椅子で寝ています。 今までは考えられなかった、なんとも平和な光景。 あ、く…
前日はどうにかこうにかあのまま、同じ空間で過ごすことが出来たくーちゃんと福ちゃん。 なんだか突然に、スゴイ進歩です。 で、翌日も朝から同じ空間で過ごすことが出来ています。 ちょっと離れたところで見守りながら撮ったし、動きが速かったのでブレブレ…
そしてお昼ご飯の時間です。 念願の4匹揃ってのごはん風景が撮れました♪ 新しいお部屋にクレートを設置してから、くーちゃんがここでごはんを食べるのはおそらく初めて。 感激で胸がいっぱいでした。 今までくーちゃんだけ、区切られたスペースの中で食べて…
思えば2年ほど前、リノベーションしてからくーちゃんと福ちゃんの仲が険悪になり(と言っても、なぜか一方的に福ちゃんがくーちゃんに嚙みついてたんだけど)仕方なくリビングと台所を柵で仕切ってふたりを離して過ごしてきました。 あれから2年、柵越しで…
半分枯れてるような、萎れたお見切りの芋苗を買って植えたけど、いい感じに成長してくれてよき良き。 野菜のお高い時期は、芋づるを食べて家計にも貢献してくれた。 週末雨予報だし、そろそろ寒くなるので芋ほり決行。 期待していなかったけど、意に反してデ…
小さい頃は風呂敷を首のところで結んで、スーパーマンだ!・・・という遊びをしたよね~。 息子の伸びきったシャツを処分しようと思っていた時にやってきた(飛んで火にいる)大ちゃん。 『エ?ナニコレ?』 首にそのシャツを巻かれてフリーズ。 『ハズカシ…
早速購入した中古車を引き取りに出かけましたが、まずはお昼ご飯を食べてから。 ちゃんぽんとかつ丼が美味しい「吉徳」さんでいただきました。 旦那は、牛丼とかつ丼が合体した「よくばり丼」 私はオーソドックスなちゃんぽんを食べましたが、あっさりしてい…