acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

楽しみだったイベント『めしませ春♪めしませ春うつわ』とリベンジの「餃子会館」 2月26日

 

園内をかなり歩き回ったので、朝ごはんもいい感じにこなれて、午前のお茶の時間ですよ~、とばかりに向かったのはお休み処「みふね茶屋」

 

f:id:acha03:20180503083910j:plain

 

大きなガラス窓から庭を眺めながら、春のスイーツを頂けるのです。

 

f:id:acha03:20180503083934j:plain

 

中では、武雄焼きの窯元の作家さんによる展示即売会も行われていました。

 

f:id:acha03:20180503083958j:plain

 

 

火鉢も作家の方の作品で、まだ肌寒かったこの季節、ほっこりとありがたい暖かさでした。

 

f:id:acha03:20180503084059j:plain

 

 

 

期間限定で提供されるスイーツは2種類

 

ドリンクは結構な種類から選べるので、迷うな~。(*´▽`*)

 

f:id:acha03:20180503084238j:plain

 

 

旦那とふたりですから、ここは1種類ずつ頼むでしょ!

 

ってことで、

 

A 春ぜんざい♪セットは、お抹茶で。税込み600円

 

f:id:acha03:20180503084500j:plain

 

 

f:id:acha03:20180503084613j:plain

 

 

B 春ぷりん♪セットはコーヒーで。税込み600円。

 

f:id:acha03:20180503084730j:plain

 

 

f:id:acha03:20180503084749j:plain

 

 

器はすべて、今回参加されている窯元の作品です。

 

「慧洲園」の入園料が600円なので、プラマイゼロ。

 

とーっても得した気分の春スイーツ♪なのです。(´艸`*)

 

 

そしてもう一品、あぶり串団子も追加で注文。

 

小ぶりの団子が二個、串にささって2本お皿に乗ってます。

 

桜の形に切りぬかれた海苔に感激!!

 

 これで、税込み100円は、安くない!?っておばちゃんは二度感激。

 

 

トッピングがきな粉とみたらしの2種類から選べるので、みたらしで。 

 

本当はどっちも食べたかったけど、お昼も食べる予定だったので、今回は泣く泣く1種類に絞りました。

 f:id:acha03:20180503084914j:plain

 

 

で、テーブルにある火鉢で炙って食べるのです。

 

f:id:acha03:20180503085020j:plain

 

 

 

いい加減に焼き目が付いたらたれを絡めて、小皿に乗っていた桜の形の海苔をトッピング。

 

この趣向も、しゅてきすぎる~♪っと、おばちゃんは感激の嵐でした。(≧◇≦)

 

f:id:acha03:20180503085353j:plain

 

 

素敵な日本庭園を堪能して、これまた美味しい春スイーツを頂いて、満足満腹で帰る・・・かと思いきや、覚えていらっしゃるでしょうか?

 

来る時に食べそこなったお昼ご飯のことを。

 

前日は日曜ということもあり、お昼の時間帯でもあり、長蛇の行列であきらめたお店に再挑戦です。

 

 

そのお店がこちら。

 

f:id:acha03:20180503112609j:plain

 

  

こちらの看板メニュー「もしもしラーメン」 550円

 

移転前の店舗が電電公社(現NTT)の隣だったから、とか、電話で注文を取る時「もしもし」って言うから、とか。(´艸`*)

 

あっさり豚骨?というより、塩ラーメンっぽく感じたし、ワカメが入ってます。

旦那は長崎で食べた海鮮味のラーメンを思い出す・・・、と言ってた。←ワカメが苦手。

 

脂身の少ないチャーシューは、なにかと制限が増えるお年ごろには嬉しい・・・けど、ちょこっとはあのとろっとした脂身が付いててくれてもいいかな~、とか不埒な考えがちらり。

 

武雄のソウルフードとも言われるこちらのラーメンは、佐賀のラーメンとはかなり違ったものでした。

 

 

f:id:acha03:20180503112647j:plain

 

 

ホワイト餃子 8個で450円

 

今回お腹いっぱいだったけど、どうしても食べてみたくて、4個ってお願いできますか?って聞いたところ、いいですよ~って快いお返事が。

 

皮が厚めで、パリッと揚げ焼き風にしてあって、具がたっぷり。

 

大きめの餃子が8個で、このお値段は安い・・・かも。

 

f:id:acha03:20180503112628j:plain

 

スイーツを食べた後だったので、お腹パンパンになりながらも完食。

 

おごちそうさまでした♪

 

 

 

「めしませ春♪めしませ春うつわ」で購入した湯呑

 

私の手のひらにすっぽり収まるくらいの大きさで軽くて、お値段も手ごろでした。

 

小さな花の型押しがお気に入り♪

 

f:id:acha03:20180503115103j:plain

 

 

入場料が無料になるハガキをもらいに行った武雄の観光協会が入ってたお土産会館で売ってたお菓子。

 

入ってすぐのところに山積みにされてたので、 

 

何気なく旦那が試食して、うめーーー!!

 

私も食べてみて、イケるーーー!!

 

ってことで、買っちゃいました。

 

 

大阪で作られてるお菓子なんだけど、こちらの一押しなんでしょうか?(゚∀゚)

 

美味しかったからいいけど~。

 

f:id:acha03:20180503115410j:plain

 

 

何このナッツ!?美味しいね~、初めて食べたわ~、って感激してましたが、

 

実は私、ちょい前にこのナッツの乗っかったソフトクリーム、コストコで食べてましたわ。

 

その時は、やけにでこぼこした、クルミっぽいピーナッツだと思って食べたのよね~。(^▽^;)

 

acha03.hatenablog.jp

 

 

 

池泉回遊式の日本庭園「慧洲園」の中を散策します♪ 2月26日

 

それではいよいよ、池の横を通って奥の庭園の方へ行ってみることにしましょう。

 

滝と池に架かる赤い橋。

 

 

f:id:acha03:20180503073241j:plain

 

 

この橋を渡って先へと進みます。

f:id:acha03:20180503073350j:plain

 

 

上の方の池には優雅に泳ぐ銀色の鯉・・・を眺めながら上っていくと、

 

f:id:acha03:20180503073517j:plain

 

山肌に段々になったお茶畑。

 

手前の葉を落とした木々は梅です。

 

f:id:acha03:20180503073728j:plain

 

 

と、右手にお茶屋が見えてきましたが、まだ庭園全部を見ていないので一旦通過。

 

f:id:acha03:20180503073838j:plain

 

 

茶畑を下から眺める。

 

丸く刈り込まれたお茶の木が斜面を埋め尽くしています。

 

f:id:acha03:20180503074036j:plain

 

 

山の斜面を使って庭園が造られて、その間を散策道が続きます。

 

f:id:acha03:20180503074213j:plain

 

 

歩いてきた道を振り返ると、向かいの頂上に物見やぐらが見えます。

 

梅の花は咲き始め。

これからその季節を迎えます。

 

 

f:id:acha03:20180503074351j:plain

 

 

紅梅白梅と植えてあるようなので、満開になるとそれは見事な眺めでしょうね。

 

f:id:acha03:20180503074635j:plain

 

趣のある藁ぶきの民家「観月亭」

 

残念ながら、こちらは隣のホテルの所有なので中に入ることはできませんでした。

 

f:id:acha03:20180503074800j:plain

 

 

枯山水の庭

 

f:id:acha03:20180503075142j:plain

 

 

撮影スポットになっているので、角度を変えて。

 

f:id:acha03:20180503075410j:plain

 

更に回り込んで一枚。

 

f:id:acha03:20180503075454j:plain

 

 

去り際に振り返って「観月亭」と一枚。

 

f:id:acha03:20180503075524j:plain

 

 

対岸に目を向ければ、池に浮かんだような美術館が見えます。

 

f:id:acha03:20180503075617j:plain

 

 

先ほど渡ってきた三連の赤い橋。

 

f:id:acha03:20180503075717j:plain

 

 

池の中には小島があり、奥には陽光美術館の屋根が見えます。

 

f:id:acha03:20180503075830j:plain

 

 

歩いてきた散策道を戻って、今度は反対の山手の方に向かいます。

 

f:id:acha03:20180503075934j:plain

 

「みふね茶屋」と名付けられたお休み処が見えます。

 

イベントはこちらで行われているので、帰りに寄ることにします。

 

f:id:acha03:20180503081827j:plain

 

 

坂道を上っていくと、先ほど対岸から見た物見やぐらが見えてきました。

  

f:id:acha03:20180503081943j:plain

 

 

平成16年11月に吉野ヶ里遺跡から移設されたそうです。

 

どうりで見たことがあるようなやぐらだと思った。

 

f:id:acha03:20180503082034j:plain

 

物見やぐらから見たお茶畑。

 

隣の嬉野はお茶の産地ですからね。

 

f:id:acha03:20180503082206j:plain

 

 

せっかくなので、お茶畑の方も上まで行ってみました。

 

先ほど上った物見やぐらが見えます。

 

その下には今から行く「みふね茶屋」

 

f:id:acha03:20180503082311j:plain

 

 

 

これはおまけ。

 

旦那が若かりし頃仕事をしていた建物が見えました。

 

f:id:acha03:20180503082347j:plain

 

 

ということで、お茶畑を下りて、本日のメインイベント「めしませ春♪めしませ春うつわ」が行われている「みふね茶屋」へ向かいます。

 

 

「慧洲園」

昭和54年、「昭和の小堀遠州」とも言われる中根金作氏によって作庭された池泉回遊式の日本庭園です。

武雄を象徴する美しい岩山、御船山を借景に、三千坪の庭園美が広がります。

・・・とパンフレットにはありました。

 

入館料は庭園のみだと600円、美術館とセットだと1000円です。

 

 梅のほか、桜やツツジもあるので花の季節は見事だと思います。

 

 

 

 

 

 

「陽光美術館」のある日本庭園「慧洲園」に向けて出発です♪ 2月26日

朝ごはんを食べて、部屋に戻って一休みしたら、せっかくなので部屋の露天風呂に入ることに。

 

お茶の葉の入ったネットを風呂桶に投入して、お茶のいい香りが漂いだしたら丁度いいお湯の量になったので、入浴!

 

寒さよりも、欲ってすごいね~。

 

せっかくなので入らないともったいないという気持ちだけで、その日の朝の寒さも気にならず。

 

坪庭を眺めながら、お茶の香りに包まれて、ゆっくりお湯に浸かってると、体の芯からあったまって、これはこれでアリかな~、なんて思えてくる。(´艸`*)

 

チェックアウトをしたら、いよいよこの日のイベントへ向かいます。

 

 

 

いつも嬉野に行く時に横を通るけど、入ったことがなかったこちらに行きました。

 

だって、いつもは入場料がいるけど、今回のイベントの間だけ「慧洲園」の入場が無料になるのです!!

 

「陽光美術館」は別料金がいるので、やっぱり今回もパス。

おばちゃんは何より、タダが大好き♪

 

 

ただ!!

 

無料で入るには、こちらのハガキが必要。

 

f:id:acha03:20180421151607j:plain

 

前日に2枚もらってたけど、なぜか1枚紛失して、それがあきらめきれなかったおばちゃんは、再度そのハガキをもらいに武雄の観光協会に行きました。

 

がっ!!

 

ハガキが1枚あったら、何人でも入場可能だったらしい。( ̄ー ̄)

 

前日の夫婦げんかは何だったのぉーーー!?

 

でも結局、タダで入れたから、まッいいか。(;^ω^)

 

 

で、とりあえず2枚のはがきを握りしめ、意気揚々とやってきました。

 

f:id:acha03:20180502194701j:plain

 

 

入り口は一緒ですが、中に入って美術館の中を見る時は別料金が必要です。

 

f:id:acha03:20180502194638j:plain

 

 

入ってすぐの池。

 

f:id:acha03:20180502194738j:plain

 

 

奥に見えるのが「慧洲園」らしい。

 

f:id:acha03:20180502194759j:plain

 

 

おぉ!! まさに、THE 「日本庭園」

 

f:id:acha03:20180502194829j:plain

 

奥に見えるなだらかな山肌はお茶畑。

 

f:id:acha03:20180502194927j:plain

 

 

こちらの池には、モチロン錦鯉が放流されています。

 

で、入り口に鯉のえさが売ってるので、それを池に投げ入れると、奥の方から隊列をくんで鯉がずんずんやってきます。

 

f:id:acha03:20180502195005j:plain

 

 

 そして、口をパクパクあけて餌を食べる姿は、キモイ面白い。

 

f:id:acha03:20180502194947j:plain

 

 

餌を投げ入れた時に奥の方から鯉が隊列を組んで、ズンズンやってくるところが面白かったので写真を撮ってたけど、この面白さは動画だ!!

 

っと、気づいた時は、すでに何度か餌を投入した後だったので、スピードがイマイチですが、こちらを訪れた際は、まず、鯉のえさを池に投げ入れて遊ぶことをお勧めします。

 

 

一応動画を撮ってみましたが、こんな感じ。

 

ぜひ、現地でお試しください。

 

[http://:title]

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました♪

ぽちっと押していただけると嬉しいデス。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

お待ちかね!割烹旅館ということで楽しみだった夕食と朝食♪ 2月25・26日 その3

食事は大広間を布のパーティションで仕切ってあるだけなので、周りが見え見えで声も聞こえる。

 

でもそんなに気にならなかったのは、皆さんが楽しそうで、その同じ空間にいることで私たちも楽しかったから。(なんちゃって)

 

元々そんなに細かいことが気になる繊細な性格じゃないので。(;^ω^)

 

f:id:acha03:20180423202153j:plain

 

 

お品書きはなくて、仲居さんがお料理を配膳しながら説明してくれます。

 

なので、ほぼ覚えていませんが、この前菜を見ればお酒が進みそうなのが一目瞭然ですよね。

 

f:id:acha03:20180423202033j:plain

 

 

隣には、きれいな赤身のしゃぶ肉があって、自分たちのタイミングでどうぞ、とのこと。

 f:id:acha03:20180423202058j:plain

 

 

旦那は鹿島の酒蔵が作っている焼酎「舞ここち」を小瓶で。

 

私はまずはビールでしょ、と泡を継ぎ足してくれたジョッキで乾杯!

 f:id:acha03:20180423202347j:plain

 

旅館らしい、オーソドックスな料理の数々。

 

f:id:acha03:20180423202119j:plain

 

 

ヒオウギ貝のバターしょうゆ焼き・・・だったかと・・・。

 

f:id:acha03:20180423202445j:plain

 

 

この旅館の名物料理、ナスの田楽

 

f:id:acha03:20180423202504j:plain

 

 

 特に目新しい感じはなかったけど、なんか落ち着く料理の数々でした。

 

f:id:acha03:20180423202612j:plain

 

 

最後のデザートは、和風なデザートかと思っていたら、驚くことにブリュレ。

 

パリパリのカラメルを割って食べる、下のとろけるプリンが美味でした。

 

f:id:acha03:20180423202631j:plain

 

 

 

 

お腹もいっぱいになって、お部屋に帰る途中ロビーをうろついていたら、本棚の中に

いいもの見つけたー!!

 

実は3巻か4巻まで読んでいて、結末がとても気になっていた「ママレード・ボーイ

 

丁度今映画が上映されるということで話題になっていますよね。

 

f:id:acha03:20180423202654j:plain

 

 

 おかみさんに断って部屋に持ち帰り、一気に全巻読破。

 

その晩は甘酸っぱい青春時代の恋物語に胸をときめかせキュンキュンしながら(死語か?)、夜遅くまで読みふけりました。

 

ただ、最初に読んだ時からすでに20数年が経ち、どっちかというと立ち位置が親の方に寄ってるのが悲しい・・・。( ̄ー ̄)

 

遊と光希の恋の結末が気になっていたおばちゃん、20年越しくらいにやっとすっきりしました。

 

寝不足だけど、満足ー!!な嬉野の夜でした。

 

f:id:acha03:20180423202735j:plain

 

 

 

寝不足気味でも、朝ご飯は美味しくいただきました。

 

f:id:acha03:20180423202801j:plain

 

 

 ちょっと少なく感じるかもしれないけど、私にはこれでも多すぎるくらいなので十分でした。

 

f:id:acha03:20180423202915j:plain

 

 

嬉野名物とろとろの温泉湯豆腐もついてました。

 

f:id:acha03:20180423202854j:plain

 

 

割烹旅館ということでもっと手の込んだ料理を想像していたけど、案外普通の旅館のごはんといった感じでした。

 

料理のコースをもっと高いコースにしていたら違っていたかもしれないけど、今回はリーズナブルな料理長おすすめプランだったし。

 

寒い時期なので温泉を楽しもうと来たのに、お部屋のお風呂が温泉じゃなかったのが悔やまれたけど(これは私のミス、でも旦那が満足してたのでセーフ)クーポンで6千円も安くなったのでかなりお安くお泊り出来たと思います。

 

お風呂が温泉じゃないって気づいたのは予約を完了してからだったので、もしこちらに行かれる際はよく確認されることをお勧めします。

・・・って、私くらいか?(^▽^;)

 

 

 では、チェックアウトをして、今回二つ目のイベントに向かいます。

 

 

 

お帰りの際は、ぽちっと押していただけると嬉しいデス。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

 

急遽予約した旅館は、口コミで料理がおいしいと評判の割烹旅館「鯉登苑」♪ 2月25日 その2

 旅館に着くころには時折青空が見えて晴れたかな?と思えば、ぽつぽつ降りだしたりと、相変わらずおかしな天気。

 

旅館裏手の駐車場に車を停めて、玄関まではいい感じの植込みが続くアプローチになっていました。

  

f:id:acha03:20180422135844j:plain

 

 

以前は歓楽街のイメージが強かった嬉野温泉ですが、昨今はファミリーで楽しめる明るく楽しい温泉へ、と町全体で取り組みをされてる、とのことです。

 

f:id:acha03:20180422135905j:plain

 

 

玄関を入ってすぐのロビー。

 

f:id:acha03:20180422135945j:plain

 

右手にフロント

 

f:id:acha03:20180422140019j:plain

 

 左手には、こじんまりとしたお土産もの売り場がありました。

 

嬉野名物のお茶を使った商品が多いデス。

 

f:id:acha03:20180422140039j:plain

 

 

 お部屋までの廊下。

 

古い建物と増築された建物が、こんな風に回廊でつながってる感じです。

 

f:id:acha03:20180422140058j:plain

 

 

部屋に入って右手の靴入れ、なんだか、おしゃれじゃないですか~。(*´▽`*)

 

f:id:acha03:20180422140125j:plain

 

 

が、お部屋はかなり古いみたいです。

 

リフォームはしてありましたが、いかんせん畳が・・・、

 

f:id:acha03:20180422141313j:plain

 

 

なんだかビニールのシートでくるんであるような感じでちょっとべたつく感じが残念。

 

f:id:acha03:20180422140401j:plain

 

 

お部屋に仲居さんが付いてくるところも、昔の旅館っぽい。

 

お茶を入れてくれたり、お部屋の説明や、まぁ、あれこれ。(;^ω^)

 

f:id:acha03:20180422140334j:plain

 

皆さん結構な年配の方が多かったけど、シャキシャキ動かれてて、見た目より若い。

 

私たちの部屋付きの方も結構なお年でしたが、80歳まで!?まだもう少し働くとのこと。

 

うちの旦那もまだまだ働ける。(´艸`*)

 

かくしゃくとされてて、動きもきびきび、サバサバした面白いおばちゃんでした。

 

  

 

予約の際に重視したのはお部屋にお風呂が付いているということ。

 

部屋の戸を開けると目の前は、こんなに立派な露天風呂と洗い場。

 

まだ時折雨が降ってて・・・、まぁ、どうせ濡れるからいいんだけどね。(^▽^;)

  

 

f:id:acha03:20180422141209j:plain

 

 

結構ギリの予約で空室があるか心配したけど、檜と石の露天風呂が付いている部屋がどっちも空いていたのでラッキー!!

 

だったんだけど・・・、こちらのお風呂温泉じゃなかったんですねー。

 

どっちにしようか迷って、檜のお風呂の方に予約を入れてから気づきました。( ;´Д`)

ちなみに、石のお風呂の方も温泉じゃありませんでした。

 

 

焦りすぎて、ちゃんとお部屋の説明読んでなかった私のミス。  

ちゃんとHPでも、こちらのお風呂は温泉じゃありませんって書いてあります。

 

その代わり、というわけではないと思うけど、こちらはお茶風呂になります。  

手前の洗濯ネットにお茶の葉がたっぷり入っているので、お湯をためたら投入します。

 

欲を言えばもうちょっとおしゃれなネットはなかったかな~。(;^ω^)

 

f:id:acha03:20180422140513j:plain

 

 

それでも、檜の浴槽に浸かれば、風流な庭を眺めながらお風呂が楽しめます。

 

ただね、この時期、完全な露天は寒すぎる・・・かも。 

 あ、それもあって、部屋が空いていたのか・・・な。(^▽^;)

 

 

部屋のお茶風呂は、翌朝ごはんの後に堪能させてもらいました。

 

たっぷりのお茶の葉を入れてゆっくりお湯につかるとしっかり温まったし、お茶のいい香りに包まれて体の汚れがスッキリ落ちたような気がしました。

 

自宅ではこんな贅沢できないしね~。

 

f:id:acha03:20180422140452j:plain

 

 

アメニティは男性用と女性用、揃っています。

 

この袋は他にも使い道がありそうでいいよね!

 

f:id:acha03:20180422140253j:plain

 

 

洗面所は、普通に自宅にある感じの洗面台と、トイレは古かったけど一応ウォシュレット。

 

f:id:acha03:20180422140153j:plain

 

 

着いてすぐ部屋のお風呂に入ろうかと思ったけど、寒いし、温泉じゃないし・・・、

 

で、貸し切り湯が30分無料になる特典が付いていたので、まずは温泉に入ることに。

 

 

この通路の奥が貸し切り湯。

 

f:id:acha03:20180422140533j:plain

 

 

 露天と内湯の二つから選べますが、寒かったので内湯の方をチョイス。

 

f:id:acha03:20180422140550j:plain

 

 

細長い浴槽は、グループで入れるくらい十分な広さがありました。

 

お湯は温泉ならではの、ぬるっとして、とろっ。

 

30分って時間を気にしながら入った温泉は、ゆっくりって感じではなかったけど、それでも体の芯から温まりました。

 

さすが温泉は違うね~。

 

f:id:acha03:20180422140607j:plain

 

 

 

 次は口コミで、美味しいって書かれていたお楽しみの食事です。

 

 

 

 よかったら、ぽちっと押していただけると嬉しいデス♪

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

 

嬉野温泉へ、その前に今回のイベントは「つかっちゃえ!リバティ」♪ 2月25日 その1

留守番を頼んでいた息子が4月から学校に行くので、今までのように気軽に温泉にお泊りに行けなくなるしー、値引きのクーポンが2月いっぱいだったしー、日曜月曜と無料のイベントを見つけたしー、でちょうどいいとばかりに、急遽お宿を探してお泊りに行くことにしたのが2週間ほど前。

 

 

まず出発当日、宿に行く前のイベントが「つかっちゃえ!リバティ」♪ 

 ・・・だけでは分かんないよね~?(^▽^;)・・・ってことで、調べました。

 

「リバティ」とは「嬉野市社会文化会館」のこと。

公営の施設にしては(←失礼です)おしゃれな名前。

 

で、「つかっちゃえ」とは、市内外の弾き語りやバンド15組が、 それぞれの個性を活かしたステージを繰り広げる無料のイベントらしいです。

 

入場には整理券が必要ですが、おばちゃん無料のイベント大好きだから、佐賀市の文化会館でも配布してるということで事前にもらいに行きました。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180421144246j:plain

 

 

丁度この日は雨だったので、屋内のイベントはありがたかったー。

 

こちらのバンドはこの日がラストステージということでしたが、透き通るような歌声で私世代どストライクの杏理の「オリビアを聴きながら」やユーミンの「卒業写真」「優しさに包まれたなら」といった歌を聞かせてくれました。

 

後、ノラ・ジョーンズといった洋楽のカバーで楽しませてくれました。

 

f:id:acha03:20180421145434j:plain

 

 

次のバンドは、旦那世代どストライク、サンタナ矢沢永吉のカバーを演奏されました。

 

いきなり迫力のあるギターで始まり、つかみはグー、でも歌は控えめな熟年世代のバンドでした。

 

魂の「ブラックマジックウーマン」「哀愁のヨーロッパ」聴かせていただきました。

 

f:id:acha03:20180421145501j:plain

 

 

まだまだ聞いていたかったけど、チェックインを3時にしていたので、後ろ髪を引かれる思いで退場。

 

始まるのが12時だったので、もうちょっと早かったらな~、ってちょっと残念でした。

 

 

実は12時までにランチを済ませる予定でしたが、行こうと思っていたお店が中々見つからず。

 

というのも、最近移転してて、ネットで検索するとどうやら以前のお店の場所に案内されたらしく、グルグル探し回った挙句、やっとこさお店に着いたら、長蛇の列。

 

イベントに間に合わん、ということでお昼抜きで会場に駆け付けたのでした。

 

 

なので、お昼を食べ損ねたうえに時間も遅かったので、途中のコンビニに寄ってサンドイッチを食べながら、これまた翌日に行こうと思っていたイベントのハガキを確認しようとみてみたら・・・、

 

f:id:acha03:20180421150852j:plain

 

 

 

 

げげっ!!

 

確かに二枚もらったのに、一枚しかないっ!!

 

これを持っていったら入場料が無料になるというので、これも事前に入手済みで、おばちゃんに抜かりなしのはずだったんだけど・・・、

 

なんでだぁぁぁーーー!!!

 

f:id:acha03:20180421151607j:plain

 

 

「ドアポケットなんかに入れとくから、開閉する時に落としたんじゃないか」と言われたけど、無駄と知りつつ何度も車の下をのぞき込んでいると、「しつこいっ!!」と怒られる。

 

なじられれば、なじられるだけ、口惜しさが募り・・・。

 

あきらめがつかない私に切れた旦那と口喧嘩が始まり、お泊り前にあわや夫婦げんか勃発か!?ってなりそうになったけど・・・、

 

「入場料払ったらいいんだろ」と言われて、そりゃ、払ったらいいんだけど、無料で入れるのに~、としばらくうじうじ考えていたけど・・・、無くしたものは仕方ない。

 

そうよ、払えばいいのよ!!

そして、旦那にはコーヒーだけ飲ませとけばいいや。

 

と、お宿が近づくにつれ気持ちの切り替えが出来たおに嫁でした。

 

 

 

前途多難になりそうな旅行記、続きます。

 

それにしても、どこで、どうして、落としたかな~?

そもそも、ドアポケットの中にすっぽり入ってたのに、なんで無くなったかな~?

↑やっぱり、しつこい。( ̄▽ ̄)

 

 

 

お帰りの際に、ぽちっと押していただけると嬉しいデス♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

「ゆめタウン」のスタバで『さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ® 』♪♪♪ 2月24日

旦那と「ゆめタウン」に行った時にスタバの看板の「SAKURAシリーズ」が目に入って来て、一休みを提案。

 

前回金立のSAで飲もうと思って注文したら売り切れで飲めなかった『さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ® 』が気になっていたのだー。

 

もう飲めないと思っていて聞いてみたら、「ございます」って言われたら、モチロン注文します。

 

 

そして、『さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ® 』キターーー!!

 

なぁんて素敵な色合いの飲み物なのぉーーー!!

 

可愛すぎる。(*´ω`*)

 

f:id:acha03:20180420162930j:plain

 

 

桜餅風味のシェイクに桜餅風味のもちもちのゼリーが入ってて、ホイップクリームの上に散らされたピンクのチョコチップが桜の花びらみたいできれい。

 

このチョコチップ、ストロベリー風味がぎゅっとつまったストロベリーチョコレートだったらしいです。

 

桜餅大好きな私としましては、もうコレ定番にしてほしいくらい好き♪

 

f:id:acha03:20180420163010j:plain

 

 

金立のSAで売り切れって言われて、もう飲めないもんだと思っていたら、思いがけず「ゆめタウン」のスタバで飲めたので、

 

金立は売り切れだったけど「ゆめタウン」のスタバにはまだ「さくらのフラペチーノ」(おばちゃん的に簡略)あるよーって、妹に教えてあげたら・・・、

 

「あの時は当日分が売り切れだっただけだよー」って、言われました。 

 

f:id:acha03:20180420162951j:plain

 

 

知らなんだー。

 

おばちゃん、売り切れっていわれたら、全部のお店が売り切れだと思ってました。(^▽^;)

 

 

 

『さくら ストロベリー ピンク もち フラペチーノ® 』また来年お会いできることを楽しみにしています。

 

 

 

次回は、唐突に思い立って行った・・・というのも6000円の宿泊クーポンが使えたから~の、嬉野温泉旅行記。

 

 

 

 

ブログ村に参加しています。

よかったら、ぽちっとひと押しお願いします。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村