acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

「マダム倶楽部」活動報告 自然の恵みの多い道♪ 9月18日(2019)

弘学館前の道を山手に上って「正現嶽ノ森稲荷神社」の前を抜ける道を歩きました。

 

途中、秋の味覚、栗の実があちらこちらに転がっています。

 

私たちは笹栗と言ってて、普通の栗より小さいのですが、甘みがぎゅっと詰まってて美味しいと言われます。

 

f:id:acha03:20210113163203j:plain

 

車も通る道なので結構な数つぶされているのもあって、妹と「もったいないねぇ」と言いながら、きれいな実を拾いました。

 

 

途中、モミジのきれいな場所でひと休み。

 

立山には「シャワーロード」と言う登山道があって、ポイントごとに番号が振ってあります。

 

どのルートを通って山を責めるか、考えるのも面白そうですが、おばちゃんたちはひたすら平坦な道を歩きます。

 

f:id:acha03:20210113163553j:plain

 

 

先に進むと「金毘羅神社」のところに出ます。

 

その近所の民家の石垣に自生しているイヌビワ。

 

コレがメスの木で、この真っ黒な実が実に美味しいのです。(自分比較)

 

f:id:acha03:20210113164437j:plain

 

このイヌビワは雌雄別株で、メスの木の実だけが食べられます。

 

そして、オスの木はあちこちで見かけるけど、このメスの木は少なくて(私たちの中では)大変貴重なのです。

 

 

帰りは「葉隠ロード」を歩きましたが、先日の大雨の被害で崖面が崩れたのでしょう。

 

多くの土嚢が積んであるところがありました。

 

f:id:acha03:20210113164729j:plain

 

 

徐福長寿館に戻って、先日見た「ハブソウ」のプランターのところに並べてあった「エビスグサ」

 

シュッと長いさやの中にビーズの玉みたいな実が並んで入っていて、私たちが小さい頃は祖母がこの実を炒って、お茶にして飲ませてくれていました。

 

私たちは「まめちゃ」って呼んでいましたけどね。

 

香ばしくて、美味しいお茶でした。懐かしいなぁ。(また飲みたい)

 

f:id:acha03:20210113164917j:plain

 

自然の恵みは自分が気付いていないだけで、周りをよく見回せば、案外いろんなところにあるものですね。

 

そしてそのほとんどが、小さい頃、祖母や母に教わって来たものだということに、この年になって改めて気づくのでした。

 

 

 

この日、家から見た山の上に、ポコポコとした雲が真横に広がっていたのが面白いな~って撮った写真、ただそれだけです。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20210113165536j:plain

 

 

 

ご訪問、感謝♪