acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

作業用の台が設置されました♪ 10月8日(2019)

床の下地が貼られたところに、作業台が登場しました。

 

またまたビニールの向こうに怪しい人影が見えますが、これから仕事に向かう旦那さんです。

 

床には分かりやすいように、30センチ間隔で線が引かれています。

 

さて、右手のドアの横、壁一面に設置してあった鏡が無くなっているのにお気づきでしょうか。(両面テープの後が点々と残ってます)

 

f:id:acha03:20210219143702j:plain

 

かなり強力な両面テープで止められていたらしく、私たちが住んでからでも優に30年は経ってるというのに、外そうと引っ張ってもビクともしませんでした。

 

出来ればきれいに外してほしいと無理を承知でお願いしたら、大工さんが知り合いのガラス屋さんに超強力で大きい吸盤のフックを借りてきてくれて、ボコッと見事に外してくれました。

 

まぁ、未だにどこに設置するか決まらず、納戸の肥やしになってますけど。( ̄▽ ̄)

 

 

 

そして、この作業台では角材が切られて、いよいよ壁や天井の下地の工事に入ります。

 

シンクを設置する場所の感覚がつかめない私の為に、右手の床には青いテープを張ってもらって、大体の位置が分かるようにしてもらいました。

とは言え、立ち上がりもないので、漠然と過ぎる。( ̄▽ ̄)

 

こんな感じっていうのは想定していたけど、いざってなると分からんもんだわ。

 

まぁ、今はこの辺りって感じでテープを張ってあるけど、多少前後するのはオッケーらしいので、シンクの移設まで悩むことにします。

 

と、さらっと書いたけど、今回のリノベを決めた大きな要因の一つにシンクの移設が出来るということだったから、っていうのもあります。

 

まさか、シンクは動かせないと思っていたけど、組み立て直しが出来る業者の方を呼んでもらって、新品の3分の1ほどの費用で移設してもらえることになりました。

 

というのも、10年ほど前に結構なお値段で新しくしていたので、(替えたいところではありますが)ぐっと我慢。

 

新しくするには中途半端でもったいない、というので経費節減、今のシンクを使い続けることにした次第。

 

f:id:acha03:20210219143717j:plain

 

 

北側の広縁はこのままストッカールーム(こざこざしたものを入れ込む部屋)にしようと思ってるので、仕切りの建具の基礎が組まれています。

 

f:id:acha03:20210219145520j:plain

 

 

ここの3分の1は壁に、残りは三連引きのドアになります。

 

今は開口部がこれだけ開いているので明るいけど、仕切った後どのくらいの採光が望めるのかは分かりません。

 

が、ドアも腰の高さから上はすりガラスなので、そう暗くなることはないかとも思っています。

 

f:id:acha03:20210219145652j:plain

 

実は、丁度この頃、横山秀夫の「ノースライト」という本を読んで、北から入る光が意外と明るいということを知り驚いた次第。

 

今まで「北」というと、寒くて暗いというイメージしかなかったので、今回は北にも開口部があるので、以前よりは明るくなるかな、とちょっと期待もあります。

 

 

妹とウォーキングの時に拾った栗。

小さいのはササクリって言ってた気がする。

 

小さいけど、その分甘みが凝縮していて美味しい、と今は亡き祖母は言ってたけど、食べにくいので、私はやっぱりデカい方が好き。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20210219151225j:plain

 

 

妹からもらった苗で大きくなったシュウメイギク

 

ぽこっとした丸いつぼみも、白い清楚な花も好き♪

 

f:id:acha03:20210219152044j:plain

 

今年は沢山の花が見れそうで楽しみ~♪

 

 

 

 

ご訪問、感謝♪