acha’s diary

健康診断の数値が気になるお年頃の私と妹のぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいものを食べに行ったiphoneの記録。時々、我が家の犬も登場。

「日隈公園」の桜を愛でて、「佐賀城下ひな祭り」に行った話♪  その1 3月30日

我が家のわんこの定期健診の帰り、「日隈公園」でお花見。 

 

こちらの公園は犬の散歩禁止になってるので、抱っこで。

 

犬と写真を撮る時のお約束、リフトアップは旦那デス。

 

f:id:acha03:20180608083248j:plain

 

この日が満開だったと思います。

 

遊歩道に沿って植えられた桜のトンネルがきれいでした。

 

f:id:acha03:20180608083157j:plain

 

 

そして、企業に斡旋が来てて買わされた買ってた「肥前さが幕末維新博覧会」のチケット。

 

裏の但し書きをよく見れば、「佐賀城下ひなまつり」会場の入園チケットとしても使えるらしい。

 

が、明日で終わるので急遽昼から出かけることに。

 

f:id:acha03:20180608083332j:plain

 

 

レトロな家並みが残る佐賀市歴史民俗館周辺

 

この看板の裏手は無料の駐車場になっています。

 

f:id:acha03:20180608083403j:plain

 

 まずは「旧古賀銀行」

 

f:id:acha03:20180608083438j:plain

 

 

鍋島緞通とはいわゆる絨毯ですが、めっちゃお高い。

 

f:id:acha03:20180608083946j:plain

 

 入り口は花で飾られていました。

 

f:id:acha03:20180608083559j:plain

 

 入ってすぐのところに、昔と今のお雛様が飾られています。

 

f:id:acha03:20180608084515j:plain

 

 

なんだか見た目も怖いのに、ライトの当て方で余計不気味に見えるのは私だけ?

 

f:id:acha03:20180608084533j:plain

 

 

何段飾りって言うんだろう。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180608084553j:plain

 

 

緞通でお内裏様とお雛様を織ってあります。

 

f:id:acha03:20180608084310j:plain

 

f:id:acha03:20180608084049j:plain

 

一日に数センチしか織れないという鍋島緞通

 

これ一枚でも多分すごい日数がかかっていることでしょう。

 

f:id:acha03:20180608084107j:plain

 

 

 

束帯と十二単

 

お雛様の衣装みたいですね。

 

f:id:acha03:20180608084346j:plain

 

 

 二階から見下ろしたところ。

 

左手はレストラン&カフェ「浪漫座」になっています。

 

f:id:acha03:20180608083841j:plain

 

 手作りのお雛様たち。

 

販売されていましたが、最終日ということですこ~しプライスダウンしてました。

 

f:id:acha03:20180608084418j:plain

 

 

もう少し、お雛様散策続きます。

 

 

 

 

 

お肉を買いに行くついでに、久しぶりのウォーキング♪ 3月28日

 このところちょっとおさぼり気味だった「マダム倶楽部」活動。

 

この日はお肉を買いがてら、工場団地内の遊歩道を歩くことに。

 

こちらでは山桜の花が満開。

 

f:id:acha03:20180608082417j:plain

 

 こちらはソメイヨシノ

 

華やかさでは、やはりこちらに軍配が上がります。

 

f:id:acha03:20180608082610j:plain

 

その下は一面ツクシ。

 

これだけぞっこ立ちしてると、お見事!!としか言いようがない。

 

 

桜満開の遊歩道をさっそうと歩くのは母。

 

お肉を買うついでに歩く、と言ったら、いそいそと付いてきました。

 

f:id:acha03:20180608082639j:plain

 

 

スミレの花もまとまって咲いてると見ごたえがあります。

 

f:id:acha03:20180608082704j:plain

 

 

 そして、さっそうと歩いていたかと思っていた母と妹ですが、最近野草に凝ってるらしく、ヨモギを見つけてしゃがみこんでいました。

 

早速摘みだしています。

お茶もいいそうですが、天ぷらが美味しいらしい。

 

f:id:acha03:20180608082741j:plain

 

 ということで、ウォーキングがいつの間にやら野草摘みになって、時間の割にそう歩かなかった倶楽部活動になりました。

 

この後、お肉を買って帰りましたが、最近この直販所が一般に認知されるようになったのか、県外から見える方も多いようです。

 

特に、特売日ともなると、皆さん大きく膨らんだレジ袋を抱えて帰られています。

 

佐賀牛もちょっとお安く買えますよ~♪

 

 

桜、満開♪ 3月27日

巷ではアジサイがきれいな季節になりましたが、私のブログではやっと桜満開の季節にたどり着きました。

 

しばらく時季外れな桜をお楽しみください。

 

こちらは、しだれ桜だと思われます。

 

f:id:acha03:20180607163705j:plain

 

 

両親と妹に誘われて、お弁当を食べに・・・、もとい、お花見にやってきました。

 

f:id:acha03:20180607163822j:plain

 

 

この木があるのは、「金立公園」

 

f:id:acha03:20180607163941j:plain

 

 

「四季の丘」

 

私たちがいつも歩いている徐福長寿館、いこいの広場に並んで作られた公園です。

 

奥に見える桜はソメイヨシノ

 

f:id:acha03:20180607163910j:plain

 

 

駐車場のソメイヨシノはまだちょっと若いので、しだれ桜に負けてる感が。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180607164228j:plain

 

 

 

f:id:acha03:20180607163845j:plain

 

 

 しだれ桜の周りは虎ロープが張られ、立ち入り禁止になっていたので、その横でお弁当を食べました。

 

去年の春は両親相次いで病気が発覚、バタバタで花見どころか、ろくに桜の花も見れませんでした。

 

今年は両親揃って、桜を見ながらお弁当を食べられて、ありがたいと思いました。

 

後、何回こうやってお花見が出来るかと考えると切ないですが、日々大切に生きて行くようにと教えられた気がします。

 

まぁ、気がするだけで、相変わらずカチンとくることを、言ったりやったりしてくれますが・・・。( ̄ー ̄)

  

 

お弁当を食べ終わって、さて、下りのSAの桜はどうだろうと、遠征してみることになりました。

 

ドッグランへ行く道に植えられた桜、結構な大木になってて見事です。

 

f:id:acha03:20180607165812j:plain

 

 

この後ドッグランへわんこチェック。

 

残念ながら、この日ドッグランにわんこはいませんでした。

 

f:id:acha03:20180607165709j:plain

 

 

ので、手前にあるスタバで休憩。

 

ってか、母はここでコーヒーが飲みたかった、というのが本音です。

 

 

私はたしか、ピーカンナッツだかの入ったフラペチーノ。

 

香ばしくてカリカリの食感が面白くて美味しかった。

最近ピーカンナッツとご縁があるな~。(*´▽`*)

 

f:id:acha03:20180607165908j:plain

 

こちらのSA内は、あちこちに桜が植えられているので、春のこの時期ここでもお花見が楽しめます。

 

春のお出かけで高速に乗られたら、金立SAに立ち寄られてはいかがですか?

 

f:id:acha03:20180607165626j:plain

 

この日は珍しく車が少なかった。

 

この時期、山裾は桜の淡いピンクに染まってきれいです。

 

f:id:acha03:20180607165958j:plain

 

 

先ほどの「四季の丘」に戻って、帰ります。

 

手前はソメイヨシノ

 

f:id:acha03:20180607170019j:plain

 

 

県外ナンバーの車も結構見かけたので、見に来られているんでしょうね。

 

f:id:acha03:20180607170040j:plain

 

 

そして、ソメイヨシノの後ろでは、ハナモモの花も今を盛りと咲いていて、二種類の花の競演を楽しめます。

 

 f:id:acha03:20180607170100j:plain

 

 

そして実は、スタバでフラペチーノ食べたけど・・・、

 

お花見の前に妹と買い物に行って、「スーパーフライデー」(いつのこっちゃ)のサーティーワンアイスも食べていました。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180607170121j:plain

 

毎年春に行われる「さが桜マラソン

4月に入って開催されるので、桜は散って葉桜マラソンになっていました。

 

来年は前倒しで、3月の最終日曜日に開催予定だそうです。

 

来年こそは、満開の桜の下、沢山のランナーの方に楽しんで帰ってもらえたらいいな~っと思います。(*´▽`*)

 

 

色々な頂き物をして、おいしいやら、ありがたいやら、な話♪ 3月26日

私が住んでる山手から、干拓された平野が広がる潟方面までは20キロくらいかな~。

 

この日はブログのお友達に送る有明海苔を買いに行きました。

私がお気に入りの味付き海苔は、工場に併設されたお店でしか買えません。

 

無事、海苔を購入して帰る道すがら、山手の方を見れば・・・、

 

いつもはくっきり見える山の稜線が全く見えません。(。´・ω・)?

 

あれ?ここからだと、山見えなかったかな?

 

いやいや、そんなことあるはずがないっ!!

 

f:id:acha03:20180606085432j:plain

 

 

もう少し走ったら、ようやくぼんやりと山の形が見えてきました。

 

f:id:acha03:20180606085501j:plain

 

 

もう我が家まで10キロ前後と行ったところでしょうか。

 

それで、こんなにぼんやり~なんですよ。(◎_◎;)

 

なんだか、恐ろしい。

 

f:id:acha03:20180606085529j:plain

 

 

この時期、PM2.5やら黄砂やら、ありがたくないものが飛んでくるけど、目の前では見えない。

 

でも、こうやって遠く離れて見ると、その恐ろしさがまざまざ分かるという恐ろしさ。( ;´Д`)

 

以前は山がかすむと、あぁ、春になったね~って喜んだりしてたけど、今はそんな悠長なこと言ってられない。

 

花粉も飛ぶし・・・。( ̄ー ̄)

 

何かと悩ましい春の訪れ。

 

f:id:acha03:20180606085614j:plain

 

 

 

そして、ほんの少し海苔を送ったら、倍返し。(≧◇≦)

 

f:id:acha03:20180606085638j:plain

 

掘りたての初物の竹の子と、スルガエレガントという美味しい夏みかん

 

f:id:acha03:20180606085703j:plain

 

 

我が家のわんこが病気になった時、闘病記を読ませてもらって参考にしたり、色々相談させてもらったりした、心強い闘病仲間さん。

 

オフ会を開かれているので、いつかは参加したいのですが、いかんせん我が家からは遠くて未だ実現せず。

 

 

そして、今は元気になったうちのわんこにと、手作りのおやつもくださいました。

これって、めっちゃ硬い。

 

破壊するのが大好きなうちのわんこたち、大喜び間違いなしです。

でも、牛タンの皮って、どこで買うんだろう。(^▽^;)

 

色々沢山送ってもらって、ありがとうございました♪

 

f:id:acha03:20180606085745j:plain

 

 

留めは、旦那の知り合いが持ってきてくれた活きサザエ。

 

小ぶりだけど新鮮。

なんと、コレは魚釣りの生餌デス。

 

釣りに行ったけど、魚は釣れなくて、結局餌が余ったからよかったらって。

 

ありがたや~。

 

いつもは釣れた魚を持ってきてくれるんだけど、魚が釣れなくてよかった気を使ってもらって却って申し訳ないくらい。

 

グリルに入るくらいの大きさだったので、ちょうどよかった。

 

とってもおいしかったです。おごちそうさまでした。

 

f:id:acha03:20180606085813j:plain

 

 

今年の春は、色々頂き物をして、なんだか嬉しい我が家なのでした♪

 

 

 

 

いつもの朝食を頂いて、ショップを覗いて、帰りにちょっとお得な情報をゲットしました♪ 3月19日

前日は貸し切り風呂に入って、夕食を食べた後足湯バーに行って、部屋に帰ったらそのままバタン。

 

なので、贅沢にも翌日起きて、まだ外が薄暗い頃から朝風呂。

 

 坪庭を眺めながら入るお風呂、本当に贅沢~。

 

f:id:acha03:20180605083813j:plain

 

 

写真が黄色っぽく写ってるので分かりづらいけど、ドライヤーはゴールド。

 

 これもなんだか贅沢~。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180605083837j:plain

 

 

で、翌朝はしとしと雨が降っていました。

 

まぁ、この日雨が降ることは数日前の天気予報で分かっていたので、想定内。

特に観光するところもないのでガッカリ・・・ってことはありません。

 

ただ、ご飯を食べに移動しなきゃいけないのが、ちょっと面倒。

 

f:id:acha03:20180605083858j:plain

 

 

 雨に濡れて庭の杉苔が、生き生き。

 

f:id:acha03:20180605083919j:plain

 

 

お食事処はこんな風に個室になっています。

 

前日と同じお部屋に入って待ちます。 

 

f:id:acha03:20180605083944j:plain

 

 

なんだか懐かしい感じの茶器も、こんな旅館で使われてたらおしゃれですね。

 

f:id:acha03:20180605084148j:plain

 

 

左のピンクの飲み物は、飲む苺ヨーグルト。

 

f:id:acha03:20180605084454j:plain

 

 

 嬉野名物 温泉湯豆腐

 

温泉のお湯で煮込むとトロトロにとろけてきます。 

今のところ、宿泊した嬉野の旅館の朝ご飯に、100パーの確率で出されます。

 

f:id:acha03:20180605084525j:plain

 

 

 焼き魚はこちらは前回も前々回もアマダイ。

 

今回もアマダイでしたが、この魚ちょっと独特の匂いがあるので、私は焼くより油で揚げる派。

 

 

 

f:id:acha03:20180605084543j:plain

 

 

 と、もそもそご飯を食べていると、とろとろ湯豆腐の出来上がり♪

 

f:id:acha03:20180605084612j:plain

 

 

蒸し物もあって、さすがにこんなに食べられない私は、旦那に食べてもらいました。

 

こんなんじゃ、「キハコ」でランチなんて、夢のまた夢だね。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180605085222j:plain

 

 

 

ロビーで新聞を読む旦那。

 

向かいに写ってる扉、左が一番大きな貸し切り湯「安心湯」と右が大浴場「豊玉湯」です。

 

f:id:acha03:20180605085243j:plain

 

 

旅館を出て、川沿いの桜の木を見れば、なんだか前日よりも、枝先のつぼみが色づいているような、いないような。

f:id:acha03:20180605085335j:plain

 

 

しとしとそぼ降る雨の中を、とぼとぼと帰る旦那の後姿。

 

マイペースな嫁に振り回され、疲れた旦那の背中には哀愁が漂っています。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180605085356j:plain

 

 

雨に煙る嬉野川。

 

しばらく来れないと思うと名残惜しい。

 

f:id:acha03:20180605085542j:plain

 

 

「カフェ・キハコ」のランチ、いつか食べたいな~。(´▽`*)

 

っと、旦那に聞こえるようにつぶやいときました。

 

f:id:acha03:20180605085422j:plain

  

雨で少し寒さが緩んだのか、桜のつぼみが膨らみだしていました。

 

f:id:acha03:20180605085615j:plain

 

 

お部屋に戻って「をりから」のチェックアウトの11時まで、お部屋でまったり~と過ごしました。

 

こちら通常のチェックアウトより1時間遅くてよかったので、身支度もゆっくり出来て得した気分です。

 

 

この後、チェックアウトを済ませて、ショップを覗いて、看板ヤギの「キコ」ちゃんにご挨拶。

 

いつもは手前の空き地で草をむしゃってるキコちゃんも、雨でお家に入ってました。

 

f:id:acha03:20180605085706j:plain

 

 

カメラを向けても知らんぷりのキコちゃんですが、今回はカメラ目線もらえました。

 

ショップにはキコちゃんのグッズも色々ありますが、私は今回マスキングテープを買ってみました。

 

f:id:acha03:20180605085644j:plain

 

 

そして、いつも車で嬉野に行く私たちですが、市街地に入る手前のところにずっと気になっていたお店があって、今回寄って帰りました。

  

f:id:acha03:20180605085756j:plain

 

 

なんだか、「吉田屋」さんの「嬉菓」をほうふつとさせるようなネーミングのお菓子。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180605085732j:plain

 

 

お店で聞いたところ、やっぱり吉田屋さんの「嬉菓」はこちらで作られているそうで、

「ひき茶ふりあん」と同じお菓子らしいデス。

 

しかも、お値段が安くて、ちょっと大きいらしい。

ちょっとしたお得情報でした。

 

f:id:acha03:20180605085855j:plain

 

 

そして今回、旦那の重いお尻をあげるのに一役買ったピーカンナッツ

 

武雄の物産館で売ってるので、これ買いに行こう!!と言って、釣りました。

 

そして今回もまんまと、嬉野のぬるぬるの温泉楽しめました。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180605085836j:plain

 

 

 

実は先日、鬼怒川と草津の温泉に行ってきまして、こんなにも地域で温泉って違うものなのか!?とビックリしたところです。

 

が、

 

場所は違っても、やっぱり温泉って気持ちいい~♪というのが結論です。

 

 

 

 今回の朝食のお品書き

 

f:id:acha03:20180606132436j:plain

 

 

 

 

目と舌で味わった美味しい夕食の後は、足湯BAR「クロニクルテラス」へ行きました♪

日も暮れてきたし、そろそろ夕食の時間なのでお部屋を出ることにします。

 

まだ肌寒いので、ちゃんちゃんこを羽織った旦那。 

パジャマはこのお宿の備え付け。

 

肌触りもよくて着心地はとってもいいデス。

ショップで売ってありましたが、いいお値段してました。

 

f:id:acha03:20180604113241j:plain

 

 

 

そして私がモデルばりに広げて見せているのは、羽織じゃないですよ。

 

綿入りの長細い布を2枚半分ほど縫い合わせてあるだけのはおりもの。 

さっと羽織れて、暖かくて、便利だな~って思ったんです。

 

作ろうと思えば簡単に出来そうだし(とか思うだけできっと作らないと思うけど)、一応こうなってる、の図デス。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180604113437j:plain

 

 

ガーゼの生地を使ってあるので肌触りがとっても良くて、こちらもショップで売ってありましたが、こちらはもっといいお値段してました。

 

f:id:acha03:20180604113500j:plain

 

とか、いらん写真撮影なんぞをしている間に外は夕闇に包まれました。

 

7時からなので、お腹ペコペコです。急ぎましょう。

 

f:id:acha03:20180604114200j:plain

 

 

席に着いて、おしゃれに盛り付けされたお皿を前にじっと我慢の旦那。

 

f:id:acha03:20180604114358j:plain

 

まずは、何を飲もうか、迷うのも楽しい♪

 

こちらは3種類のお酒をチョイスできる利き酒セットというのがあるから、なおさら迷うし嬉しい♪

 

f:id:acha03:20180604114340j:plain

 

まずは前菜

蛤と天使海老のゼリー寄せ

蚕豆 小葱 アイスプラント

 

f:id:acha03:20180604114635j:plain

 

 

葉っぱの表面にプチプチした塩味の水泡を持つ面白い食感のアイスプラントを楽しんでいると、それぞれチョイスした利き酒(焼酎)セットが運ばれてきました。

  

小さい目のグラスに見えますが、これが3つとなると結構飲みごたえ十分です。

 

f:id:acha03:20180604115154j:plain

 

 

グラスの下には、それぞれの焼酎の銘柄が書いてあります。

 

テンザンマスクって、私の年代だと『タイガーマスク』を思い出すし、酒粕焼酎ってのが気になって頼んでみた。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180604115311j:plain

 

 

こっちが旦那がチョイスした方だったかな。

 

飲み比べるとそれぞれ違いが分かって、楽しいですね。

 

f:id:acha03:20180604115430j:plain

 

 

吸い物、とありましたが、紙のふたを取ってみると、

 

f:id:acha03:20180604115554j:plain

 

 

 

茶碗蒸し仕立てになっていました。

赤海老のそぼろ 有田鶏 椎茸 桜麩 三つ葉 香り木の芽

 

一つ一つ確認しながら食べるのも、楽しい。

 

f:id:acha03:20180604115614j:plain

 

 

お造り

針魚姿盛り 

初鰹柚子風味おろしポン酢にて

縞鯵焼霜造り 他あしらい

 

おしゃれに盛り付けてあります。

スーパーでお刺身買って、こんな風に盛り付けて食べたら一味も二味も違うんだろうな~。(しないけど)

 

f:id:acha03:20180604115838j:plain

 

 

 

次は、焼物です。

きなこ豚バラSAKURA香る

新竹の子 菜の花

 

春らしい食材です。

 

f:id:acha03:20180604120242j:plain

 

 

鍋物

嬉野茶しゃぶ

佐賀県産和牛しゃぶ肉

季節野菜

 

前菜の横にどーんと置かれていた銀色のお鍋のふたを開けてみれば、鮮やかな緑色のお茶

 

この中にお肉を泳がせて、しゃ~ぶしゃぶですよ。

 

f:id:acha03:20180604120459j:plain

 

いい感じでサシが入ったお肉~♪

 

佐賀牛だともっと脂が多いのでピンク色になりますが、私たちの年代になるとこのくらいの脂で十分です。

 

f:id:acha03:20180604120437j:plain

 

 

お食事

温泉湯どうふ雑炊

紫蘇の実若布

 

止め椀

赤味噌出汁

滑子 三つ葉 山椒

 

沢山食べた後に、お腹に優し~いお豆腐の雑炊デス。

 

f:id:acha03:20180604130404j:plain

 

 

甘味

抹茶ティラミスホワイトスノー

佐賀ほのか

 

f:id:acha03:20180604130705j:plain

 

 

飲み物

十一種の嬉野茶と珈琲からチョイス

 

食事の始まる前にこの中から、食後に飲むお茶を選んでおきます。

 

f:id:acha03:20180604130816j:plain

 

 

旦那、頑なに珈琲チョイス。

 

f:id:acha03:20180604130951j:plain

 

 

お茶をチョイスすると、こんな形で提供されます。

 

f:id:acha03:20180604131026j:plain

 

 

今回も美味しい夕食がいただけて満足です。

 

今回あえてスタンダードなコースにしたのは、食後「足湯BAR クロニクルテラス」に寄りたかったから。

 

それでも、おつまみまで食べる余裕はありませんでした。残念!!

 

 

せっか足湯バーに来たのに、足湯に入ってお酒を飲んだら悪酔いするからって、敢えて外の景色が見えるテーブルに。

 

う~ん、桜が満開だったなら・・・。(まだ言うか)(;^ω^)

 

f:id:acha03:20180604132349j:plain

 

  

私は柑橘系のさっぱりしたカクテル、と注文したら出てきたのは「チャイナ・ブルー」というきれいな色のカクテル。

 

でもまてよ、このカクテルなんだか見覚えが・・・と思ったら、前回親子でお泊りした時に妹と飲んだカクテルがコレだ!!

 

人間成長しないことを実感した瞬間でした。

 

旦那、ここでも焼酎。

 

カクテルの奥にある焼酎が入ったグラス、

一見何の変哲もないグラスに見えますが、これがすごく素敵だったんだな~。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180604131811j:plain

 

 

波佐見焼だったか、有田焼だったか、今までで一番薄く焼かれたグラスらしい。

 

ほら、光に当てると透けてきれいでしょ。

 

モチロン、めっちゃ軽かったしぃ。(´艸`*)

 

f:id:acha03:20180604132253j:plain

 

 

最後に、前回と同じカクテルで終われない私はオリジナルでカクテルを頼んでみました。

 

桜の香りのすっきりとしたカクテルを、とお願いしたら、日本酒をベースにした桜色のカクテルの出来上がり。

 

春の香りいっぱいのカクテル、ありがとうございました♪

 

f:id:acha03:20180604132805j:plain

 

 

あ~、ごはんも美味しかったし、バーも堪能したし、後は帰って寝るだけです。

 

寝室は二階なので、くれぐれも飲み過ぎには注意です。

 

 

 

 

今回のお品書き

 

f:id:acha03:20180604153454j:plain

 

 

 

 

 

SAGAモダンな隠れ宿旅館『吉田屋』さんの、大人の隠れ家・別邸『をりから』

 ゆっくり貸し切り湯に浸かった後は、ぶらぶらと今晩のお宿「をりから」へ戻ります。

 

 嬉野橋に架かる橋の中心からそちらを見れば、桜の枝の間からちらりと見えます。

 

f:id:acha03:20180531082800j:plain

 

 

反対方向を向けば「吉田屋」さんの煙突と「カフェ&ショップ・キハコ」が臨めます。

 

f:id:acha03:20180531082913j:plain

 

 そうです。

「をりから」は「吉田屋」さんの丁度対岸に建てられているのです。

 

すぐの距離ですけどね。

 

f:id:acha03:20180531082828j:plain

 

 

4棟の独立した宿泊棟になっています。

 

f:id:acha03:20180531082518j:plain

 

 

こちらが本日泊まるお部屋?建物?

 

入り口の戸を開けると、

 

f:id:acha03:20180531082945j:plain

 

 

玄関へと続く細長い通路になっていて、ここからプライベートな空間になります。

 

f:id:acha03:20180531083005j:plain

 

 

今回予約したのは、季節的に桜かなって「折桜」

 

桜の開花にはまだちょっと早かったけど。(^▽^;)

 

f:id:acha03:20180531083028j:plain

 

 

玄関に置かれた下駄。

 

浴衣に合わせると風情がありますが、私は履きなれていないので鼻緒が痛かった・・・。( ;´Д`) 

 

f:id:acha03:20180531083051j:plain

 

 

お部屋です。

 

庭があって、リビング、玄関、その奥が洗面所とお風呂になっています。

 f:id:acha03:20180531083200j:plain

 

 

細長い造りだから、縦にお部屋が並んでいる間取りです。

 

f:id:acha03:20180531083132j:plain

 

 

お茶セットのコーナーも、 コンパクトにまとめられています。

 f:id:acha03:20180531083408j:plain

 

 

お部屋の前は全面ガラスでお庭が見れて、解放感いっぱいですが、塀に囲まれているのでプライバシーは守られています。

 

f:id:acha03:20180531083238j:plain

 

 

杉苔と飛び石がいい感じ。

 

f:id:acha03:20180531083259j:plain

 

 

見上げれば嬉野川沿いの桜の木が見れて、満開の季節にはお部屋に座りながらお花見ができるという、これまた贅沢なお部屋です。

 

庭に植えてあるのはモミジだから、これからの季節、桜と共に新緑と紅葉も楽しめて、いい感じかと思われます。

 

f:id:acha03:20180531083319j:plain

  

 

建物の構造上寝室は二階になります。

 

足腰が丈夫なうちにお泊りすることをお勧めします。トイレは一階にしかありませんし。(^▽^;)

 

 

右手の階段を上ってくると、二階にもテレビがあって、こじんまりとした応接セットの奥にベッドが二台。

 

f:id:acha03:20180531083437j:plain

 

 ゆったりした広さでゆっくり眠れそうです。

 

f:id:acha03:20180531083508j:plain

 

 

 二階の窓からは桜が見下ろせる造り。

 

何度も言いますが、満開の時は最高でしょうね。

 

f:id:acha03:20180531083633j:plain

 

 

そして、階段を上った先にも畳の間が一部屋。

 

f:id:acha03:20180531083652j:plain

 

3連の戸を開け放つと広々とした空間になります。

 

f:id:acha03:20180531083712j:plain

 

 

1階の洗面所

 

f:id:acha03:20180531083339j:plain

 

 

その奥がお風呂

 

大浴場に入らなくてもここでゆっくり出来そうです。

 

f:id:acha03:20180531083807j:plain

 

 

先ほど温泉に入ったばかりなので、夕食の時間までお部屋で過ごすことにします。

 

お部屋のあちらこちらを見て回ったり、写真を撮ったり、テレビを見たり・・・。

 

そうこうするうちに楽しみにしていた夕食の時間となるのです。